
docomoからahamoに変更手続き中。eSIMを選択できるけど、iPhoneでそのまま使うならどちらがいい?機種変更予定。
至急教えてほしいです!
docomoからahamoに変更手続きしてます。
eSIMを利用する、しないが選べるんですが、どっちがいいんでしょうか?💦
機種はiPhoneで、そのまま使います!一年以内に機種変更予定です!
- ママリ(1歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

サボテン
eSIMって、メールアドレスの使用のことでしたっけ??
Gmailなど、その他で足りてるなら要らないと思います✨
わたしは初期にahamoに変えたので、キャリアのメールアドレス持ってないです✨
そのかわりgmailを利用しています✨
見当違いなコメントでしたらごめんなさい💦💦💦

こんにゃく大豆
今回は普通のSIMを選ぶのをおすすめしますよ。
iPhone12は普通のSIMとesimどちらも対応していますよ。esimしか選べない機種は楽天モバイル の一部機種とか小さい機種だけなので。
docomoのesimはトラブル続きで、去年?配布を再開したばかりなので、今iPhone12に入っているのは普通のSIMだと思いますよ。本体横のSIMカードのスロットをピンであけてみると確認できますよ。
万が一、いまがesimでも、ahamoにするときに普通のSIMを選択すればよいかと。
-
ママリ
ありがとうございます!!
普通のSIMにします!- 3月28日

きなこ
simカードの入れ替えが面倒とか、抜いた後紛失しそうとかって心配な場合はesimの方が良いかなと思います!
逆にesimだと初期設定はオンライン上になるので、その手続きが不安であればsimカードの方が良いかなと思います!
iPhoneならどちらでも対応ですし、Androidも対応の機種がほとんどなので、ど設定しやすい方がどちらかで考えたら良いのではないでしょうか?
-
ママリ
ありがとうございます!
docomoからahamoなんですが、今使ってるiPhone自体どっちなのかもわからなくて😭
カードの入れ替えって、機種変更の時にするやつですよね?
抜いて紛失する場面はないんじゃないかなー?とは思います💦- 3月28日
-
きなこ
iPhone xs以降はesim対応です!
それ以前のだと対応してないので物理simになります。
入れ替えは機種変更の時ですね!
下の方がおっしゃっていますが、物理simは届くまで数日かかります💦
あとは元々docomoでahamoに変更であればsim変更自体不要な可能性があります。- 3月28日
-
ママリ
ありがとうございます。iPhone12です。
12をdocomoで購入したので、私のはeSIMってことでしょうか?
そしたらeSIMじゃないとダメってことですかね?😣
仰る通りSIM変更は不要なのでどっちでも即日ahamoにできるはずです!
でも選ぶ項目があるので??となってます💦- 3月28日
-
きなこ
設定→モバイル通信→esimを追加もしくは削除
追加なら物理sim、削除ならesimです!
esimだとしても物理simの発行は出来ます!- 3月28日

soyo
私ソフトバンクからahamoに変えて、eSIMにしましたよ!
eSIM対応のiPhoneなら、SIMが届くのを待ったりしなくていいので楽でいいと思います!
iPhoneはeSIM対応の機種ですか?
-
ママリ
ありがとうございます!
iPhoneは対応してます。docomoからなのでどちらにしろすぐ変更はできるんです💦
今のiPhoneがもしeSIMだったらeSIMしか使えないってことですよね?💦- 3月28日
ママリ
ありがとうございます。
メールアドレスではなく、多分契約情報とかが載ってるものをカードにするかスマホ内蔵の物にするかかと💦
どっちが良いのか分からずです。