
長女がテレビの前に近づいてしまう悩みです。どうしたら遠ざけられるかアイデアを求めています。
何度言ってもテレビの前に行ってしまう長女。
注意して1分も経たずにテレビの前に近寄ってしまいます。
夢中になってしまうのはもちろん分かるんですが、どうしたら近づかないように出来るんでしょうか 😰
アイデアなどありましたらよろしくお願いします🙇♀️
- ママ(3歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
前に立った瞬間テレビ消します😂

退会ユーザー
うちも目を離したら気づいたらテレビの前に戻ってます😂
椅子用意してるので、あそこで座ってみてねって言って、テレビの前から動かない時は一回止めて座らないと見れないよって言ってます😊
-
ママ
コメントありがとうございます。
娘と同じですね😅
椅子を使って座って観るという状況を作ってしまうんですね!
やっぱり近づいた時はテレビを止めてしまった方が効果がありそうですね🤔
椅子も用意してみます!- 3月26日

もな💅🏻
テレビを見る時は椅子に座るって教えてます!
アンパンマン好きでよく見てますが、アンパンマンみよっかと伝えると椅子持ってきます🙌
あとは物理的にテレビに近づけないようにベビーゲート前につけてますね🙆♀️
-
ママ
コメントありがとうございます。
やはり椅子に座らせるのがいいんですね!
まずは椅子で様子を見てその結果でベビーゲートの購入も考えてみます✨- 3月26日

ママリ
ここで見てねって位置にシートクッション置いて、ここで見るよ!と、座らせてます。
そこより前に出てたら注意して、3回注意されたれテレビ消すからね!って言ってます。
-
ママ
コメントありがとうございます。
テレビを観るための定位置を椅子などで作った方が良さそうですね!
あらかじめ何回やったら消すという方法も試してみます!- 3月26日

ゆうり(ガチダイエット部)
椅子用意しておいてお椅子で見てね〜って声かけしてました。
-
ママ
コメントありがとうございます。
やはり椅子に座らせている方法が良さそうですね!
早速明日購入してきます☺️- 3月26日

はじめてのママリ🔰
距離が近すぎるのを注意したいんですかね?
“テレビと近すぎると物を見る力が弱くなって、そのうち見えなくなってきちゃうよ”と説明してます💡
“ソファーに座ってみようね”とか🤔
最終的には“次、近づいたら消す”と言ってます😂
-
ママ
コメントありがとうございます。
そうです!
テレビの目の前まで行ってしまうので視力低下が心配で💦
なんで目の前で観るのがダメなのかをちゃんと説明してみます!
椅子は明日購入する事にしました。
それでもダメならやはり消してしまうのが良さそうですね😅- 3月26日

6み13な1
ネットで高い位置にテレビを設置した、とありました。近くだと上を向かないとならず見にくい環境を作ったそうです。
-
ママ
コメントありがとうございます。
そう思ってテレビの高さを30cmくらい変えたんですが長女には関係無かったようです😅
もっと思い切り高くした方が良かったのかもしれませんね💦- 3月26日

Mon
7歳のお子さんはどうして近づくのか理由を話してますか?
見えにくいんじゃないですかね??近寄らないと、見えないから、見える位置まで近づくのかな?
視力検査した方がいいかなと!メガネかけてよく見えれば近づかないかも😄
-
ママ
コメントありがとうございます。
私も見えにくいのかなと思って聞いた事があるんですが、ちゃんと見えてるみたいです💦
学校の視力検査でも問題ないのでテレビに夢中になりすぎて近づいてしまうようです😓- 3月27日
ママ
コメントありがとうございます。
テレビを流しっぱなしで注意するより、立ったら消してしまうのいいですね!
試してみます😄