※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろ
子育て・グッズ

子供に入浴剤を入れて入浴するのは何歳から?後北枕は良くないでしょうか。

入浴剤についてです!
子供とおふろ入るのに入浴剤入れながらはいるのは何ヶ月、何歳からはいるよーになりましたか??
後北枕にするのは良くないのでしょうか

コメント

MNYママ😊

ソフレ、アトピタ、キュレル、は赤ちゃん大丈夫ですよ!
北枕はなるべくですが、私はあまり気にしません。

  • めろ

    めろ

    ありがとうございます!
    寝るとき乾燥しちゃうのでどこに寝ようか迷ってて北枕になっちゃうので(´;ω;`)
    気にしなくても平気ですよね?

    • 1月18日
raichiro

入浴剤は5ヶ月で初めて
使うようになりました(^^)
北枕気にしないです!
常に北枕で寝ちゃってます(笑)
昔の人は言いますよね~
仏様が北枕で寝ているから
人が同じ北枕で寝るのが
良くないと聞いたような…
それより窓とエアコンと布団の
位置関係を気にしてます!
太陽の光やのエアコンの風が
直接当たりにくいとこが
ベストポジションです(笑)

  • めろ

    めろ

    そーなんですか!
    ありがとうございます

    言いますよね笑
    やっぱりそこ気にしますよね(´;ω;`)

    • 1月18日
  • raichiro

    raichiro

    わわわ!グッドアンサー
    ありがとうございます❤
    お互いベストポジションで
    寝ましょう!笑

    • 1月18日
  • めろ

    めろ

    いえいえ(o^∀^o)
    そーですね!笑
    ベストポジションで寝ましょうね笑

    • 1月19日
deleted user

最初から入浴剤入れてます😅

  • めろ

    めろ

    そーなんですか?
    湿疹とかでなかったですか?

    • 1月18日
モカmama

キュレルの入浴剤は、赤ちゃんも大丈夫みたいなので、5カ月くらいからたまに入れてます(^^)

  • めろ

    めろ

    ありがとうございます(o^∀^o)
    今度見てみます!

    • 1月18日
綾

うちはまだ入浴剤を入れずに入ってます。お風呂のお湯を飲んでしまうので(>_<)そういうことがないようなら、赤ちゃんのうちから使えるものがあるので使ってもいいのかなと思いますよ。

常に北枕で寝ています(^o^;)
その方がぐっすり眠れる気がして…💦

  • めろ

    めろ

    ありがとうございます!
    そなんですか?
    乾燥とか気にしてるんですけどどーしても乾燥防ぐなら北枕になっちゃうんですよね(´;ω;`)

    北枕にして寝ないって昔の人ってよく言いますよね!なんでなんでしょう(´;ω;`)

    • 1月18日
  • 綾


    今の時期は気になりますよね~。うちは、お風呂上がりにビオレのクリームを塗っていますよ(^-^)

    北枕は地球の自転がどうとかで安眠できるんだそうです。亡くなられた方に安らかに眠ってもらいたい、そこから北枕にすることを避けるようになったとか。かなり前に調べたことなので記憶が曖昧ですがこんな感じだったと思います(((^^;)

    • 1月18日
  • めろ

    めろ

    気にまります(´;ω;`)うちの子もビオレ塗ってます(o^∀^o)

    そーなんですか!ありがとうございます

    • 1月18日
ズラ

入浴剤はバスロマンを2ヶ月頃から使っています♪
少しぐぐったら北枕を気にするのは日本だけって出てきました。
磁場の影響で逆に北枕の方がぐっすり寝れる事もあるみたいです(笑)

  • めろ

    めろ

    そーなんですか!
    湿疹とか大丈夫でした?
    そうたんですね!

    • 1月18日
ぶどうさん

バスロマンを11ヵ月から!肌めっちゃ弱い子ですが特に変化なひ

マムマム

ウルモアを8ヶ月から使ってます(*⁰▿⁰*)

北枕がよくないというのは、昔からの言い伝えなだけてま北枕は逆にいいとされてますよ!
うちは、北枕で寝てます!

  • めろ

    めろ

    ありがとうございます!!

    • 1月18日