
コメント

ママー
細身はアシックス
幅広めはニューバランス、ナイキですかね👀

るるる
細身がナイキ、プーマ
普通がアシックス
広めがイフミー、ムーンスター、ミズノ、ニューバランス
幅広甲高の息子に色々試したので、こんなイメージです!
ナイキは縦は長いけど、幅は狭めな印象です💦
-
ママリ
ありがとうございます。うちの子も幅広いです。ちなみにお子さんがよく履くのはどれですか?
- 3月21日
-
るるる
うちはミズノが1番足に合いました!ムーンスターも良かったです✨
イフミーは中滑りしてだめで、ニューバランスは品番によります!- 3月21日
-
ママリ
ありがとうございます。ミズノとムーンスター、試してみます。
- 3月22日

退会ユーザー
靴屋で働いています。
ナイキは縦長で細いです。
アシックスは物により細いです。
ニューバランスは同じシリーズの物でも17センチから少し細くなります。
アディダスは普通です。
イフミーは幅広いです。
瞬足は若干細身ですが、3Eの商品があります。
ムーンスターは普通です。
こちらも3Eの商品があります。
-
ママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます😊
足の幅って、履いている靴に影響されることはありますか?内ばきをずっとイフミー履かせてたんですが、気づいたら、外ぐつが幅広くないとダメな足になっていて。選択肢が少ないです。
もっと細身のを履かせておけばよかったのかなと。- 3月22日
-
退会ユーザー
影響あります。
小さい頃に測ったときに幅広だと言われて、幅広を履き続けると、足が広がっていきます。
小さい頃は幅広でも、土踏まずが出来ていくと、幅広じゃなくなっていく子も多いです。
3ヶ月に一回はお店で測ることをおすすめします😊- 3月22日
-
ママリ
ありがとうございます。とても参考になり感謝します。
もう一つ相談したいのですが。
お店で測ってもらったら足の実寸は13.5から14.0の間と言われました。いつも靴屋さんから0.5から1センチアップと言われているので、サイズ的には14.5だと思うのですが、ニューバランス996の14.5を履いてみたらブカブカで、本人も歩きにくそう。14.0だとジャストでした。
足のサイズからいくと理論上は14.5にしたいのですが、やっぱり実際試着してみた結果を重視したほうがいいですかね?
それとも子どもの足はすぐ大きくなることも考慮して大きめ買ってもいいでしょうか?- 3月23日
-
退会ユーザー
同じサイズでも靴によって違います。
996シリーズは大きめの作りなので、他の14.5より大きく感じます。
サイズよりも、実際履いて足に合ったものがいいです。
大きめを買うのはおすすめしません。
子供は脱げないように指に力が入ります。
指を曲げるような形の癖が付いてしまいます。
小学生になるまでは、なるべくピッタリのサイズを履かせてください。
靴屋さんが言われてるように、0.5~1センチ以内がいいです😊- 3月23日
ママリ
ありがとうございます😊 参考にさせていただきます。