※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せになるとおしりを持ち上げるのはずり這いの兆候ですか?また、向きが変わるのもこの時期によくあることでしょうか?

5ヶ月になったばかりなんですがうつ伏せにするとおしりを持ち上げる(?)のは、ずり這いとかの兆候ですか?🥺
あと気付いたら向きが横に90°〜180°変わってたりするのもこの時期よくありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子も今月5ヶ月になった時
お尻を持ち上げてフリフリしてました🤣💓
2週間経ちますが今はお尻だけ持ち上げて
イモムシみたいに前進してます😂💦

  • な

    あー!!いもむし!!まさに今そんな感じです!!!
    うちの子は全身じゃなくていもむしみたいにちょっとずつ回ってて気付いたら1周してます😂😂

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

うちの子もやってますよー!
うちの子は360°、時計のように回り続けてます😂
いもむしもしてます😂僅ーーかに進んでるのかな?って感じです。笑

  • な

    昨日初めて時計みたいに1周してました!
    いもむしはほんとちょっと進んでるかな?って感じですよね😂😂

    昨日うちの子いもむししながら前に進むんじゃなくて後ろに進んでました笑

    • 3月22日