
歩けるようになったときの靴の練習はアティパスがいいでしょうか?🥹普通の靴はまだまだ違和感で難しかったです💦
歩けるようになったときの靴の練習はアティパスがいいでしょうか?🥹
普通の靴はまだまだ違和感で難しかったです💦
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ぺこ
歩き始め〜10歩くらい歩けるようになるまでは、アティパス履かせてました☺️

ママリ
うちの子は歩き初めによくアティパスよく履いていましたよ!
靴下もいらないですし楽でした☺️
お子さんに合うものがあるといいですね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹靴下いらなくて楽でいいですね🫶
期間はどのくらい履いてましたか?🤔✨- 3月21日
-
ママリ
2ヶ月くらいは履いていました☺️
- 3月21日

おかゆ
アティパス履かせたことないです!
普通の靴は何のメーカーにしましたか?
上の子の時は、コンバースのオールスターのやつだと全然歩かず、アシックスにしたら歩きました!
サイズ感や靴のメーカーもあるのかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
アシックスにしてみました🫶
11.5だとピッタリすぎて、12にしたので大きいのかな😣
室内でもまだまだバランス崩すことも多いので、まだ怖いのかもしれません😭💦- 3月21日

はじめてのママリ
うちもアティパス履かせてましたーー❤
可愛いし、そんな値段もしなかったので買ってよかったです😊
大体2週間〜一ヶ月くらい履かせていたような😆
-
はじめてのママリ🔰
期間は短めですよね🤔なので悩みます🥹💕 でも可愛い....
教えていただきありがとうございます♪- 3月21日

うー
アティパスは履かせたことないです!!
なので履かなくてもだんだん普通の靴で歩けるようになります😊
でも可愛いし、履かせたいなら履かせたらいいと思います⭐️
-
はじめてのママリ🔰
うちも上の子は履かせたことなくて😆💕
可愛いのでどうかなーと思いつつ、期間が短いので悩みます🥹
少し今の靴も練習してみます✨- 3月21日
-
うー
保育園では歩き始めの子は靴下で園庭で遊んでました⭐️
地面が危なくないところなら汚れても気にならない靴下でもいいと思います😊- 3月21日

ママ
上の子はアティパス履かず、靴に慣れるまで1ヶ月近くかかりました😂
下の子は早くから公園遊びに付き合わせていたのでアティパスをつかまり立ちしてから履かせていました!
靴は始めは嫌がりましたが、すぐ慣れてスムーズに移行できました😊
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
見た目も可愛いですよね😍
どのくらいの期間履いてましたか?
ぺこ
種類も豊富で可愛いですよね☺️
うちの子は2人共1ヶ月くらい使ってました👍蒸れやすいので割とマメに洗わないと結構臭うと思います💡