※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アップリケ
ファッション・コスメ

ファッション・おしゃれ好きな方!基本シンプルなコーディネートだけど、…

ファッション・おしゃれ好きな方!

基本シンプルなコーディネートだけど、カーディガンやボトムスをちょっと鮮やかなカラーのものにして差し色みたいにするコーデをやりたいんですが、そういうカラーアイテムって印象が強いので、着回ししようにも自分が「またこの色か〜」ってなって飽きてあまり着なくなる未来が見えます。笑

そういうカラーアイテム、飽きずに着回す方法ありますか?
いろんな色を各種買うしかないですかね。笑

漠然とした質問ですみません。笑

コメント

ままさま

私の場合ですがボトムは黒系デニム系白系がほとんどで、トップスに差し色入れてます!
黒、白、デニムってなんでも合いませんか??🤣
ボトムはワイドパンツ、スキニー、スカートなどでコーデ変えてみたりとか!

  • アップリケ

    アップリケ

    黒、白、デニム、私も似たラインナップです笑

    トップスで色持ってくると特に、その日の印象がその色で固っちゃいませんか?
    気に入った服だし可愛いことは可愛いけど、「これこの前も着たなー」っていう気持ちが強くなってしまうんですけど、ままさまさんはそんな事ないですか?笑

    • 3月17日
バナジウム

ちょうど冬に水色のVネックカーディガンをめっちゃ着回しました!
私は白黒グレーばかりだったのでそこそこ着回せました。

思うのはパーソナルカラーがしっくりしてたので今どきじゃないコーデでもしっくりきてたからかな〜って気がします。
あとはカーディガンだったからよかったのかもです。ロンTでもシャツでもハイネックでも着まわしていたので。

  • アップリケ

    アップリケ

    パーソナルカラーが合ってれば今どきじゃないコーデでもしっくり...なるほどすぎます!!!

    いつだったか緑がやたら流行った時(ありましたよね?笑)、全然しっくり来なかったんですが、やっぱりパーソナルカラー大事ですよね😊

    いつもいつも今どきなコーデで出掛けられるわけじゃないし、まずは似合う色探しからやってみます❤️‍🔥

    • 3月17日
  • バナジウム

    バナジウム

    緑ありましたね〜!
    去年あたりですかね〜!私はあの時イエベっぽい黄緑を選んでしまい旦那に「中学のジャージ着ないでくれる」ってバカにされました笑

    お金かかりますけど似合う色や骨格知っておけば事故りにくかったり流行に左右されなくても重宝する服がでてきそうですよね。

    私はストレートのブルベ夏でしたが残してた服は青いVネックとかかっちりパンツばかりで納得でした。

    • 3月18日