

れいにゃ
私はダイキンの新型にしましたよ😄
フィルター交換の手間とかを考えるとシャーププラズマクラスターは2年に1度、ダイキンは10年に1度と言われたので❗

にんじん69
DAIKINのを子供が産まれてから買いました〜15畳くらいいけるやつだったはず。
壁にピタッと起きたかったので、背面吸気じゃなくて前面と側面から吸気あるヤツにしました。
お手入れ簡単で良かったですよ(*´∀`*)

maminaya
うちは3年前に買ったSHARPプラズマクラスターと、1ヶ月前に買ったダイキンのものがあります(^-^)
どちらもフィルター交換は10年に1度ですが、SHARPは水をイオン水に変えるカートリッジが1年ごとの交換です♪
SHARPの方が加湿に関しては湿度の表示など的確で給水タンクが大きいので1日中つけている時には楽です♪
ダイキンは匂いセンサーが敏感なので近くでオムツ替えするとすぐに反応して匂いがすぐになくなります(^-^)
もちろんSHARPもプラズマクラスター稼働するので匂いが気になりませんが、ちょっとした匂いにもダイキンは敏感な気がします♪
ただ、加湿に関しては湿度の表示が正確ではなく、ダイキンに問い合わせてみましたが、そぅなんですよね~という反応でした(^^;
湿度計を買ってきて測ると室内は50%くらいなのにダイキンの表示は常に60~70(。>д<)
でもなぜか加湿稼働してるので不思議です(笑)
どちらも10畳くらいの対応です♪
コメント