※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もにゅん
お出かけ

明日キッザニア東京に行きます😊はじめてなので、持って行ってよかったア…

明日キッザニア東京に行きます😊
はじめてなので、持って行ってよかったアイテムがあれば教えてください🙇‍♀️
エコバッグとチケットホルダーは用意しました!!その他、モバイルバッテリーや水筒は持っていきます😌

コメント

ザト

アプリ入れてますか?
もし朝整理券に並ぶならレジャーシートか折り畳みの椅子、入場までの間につまめるような食べ物(中には持込できませんが)があると良いです😊
紙の成果物も多いのでクリアファイルなんかもあったら良さそうです。

  • もにゅん

    もにゅん

    アプリは入れてます😆
    入場までの待ち時間は食べてるのOKなんですね👀 早速後で買いにいきます🏃‍♀️
    成果物に紙もあるんですね️📝ぐしゃぐしゃにならないようにクリアファイルも準備しておきます!!
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月13日
  • ザト

    ザト

    明日は一部と二部どちらでどのお仕事を目指しますか?😊
    今はぽん酢の新しいお仕事が増えてオープニング記念イベント中なので、結構常連さんが多いです💦
    とはいえ第一部も第二部もまだチケットが残ってるので、大して混んでないと思います✨✨

    • 3月13日
  • もにゅん

    もにゅん

    1部で参加します🙆‍♀️
    娘は、ピザや消防士等人気のお仕事に興味があるようです!!この場合、何時頃に並ぶのが良さそうでしょうか??
    そこまでこだわりが強くないので、人気のものは1つできれば良いかな、後は適当にゆっくり回れれば良いかなと思ってます😆

    • 3月13日
  • ザト

    ザト

    そうなんですね😊ピザができれば良いということなら並ぶのは7時半とかでも多分大丈夫です✨8時半の入場なのでそれでも1時間ほどは待つことになりますが😣
    入場したらピザの予約(おそらく午後開始のお仕事になります)を予約してください。
    予約が終わったら8時50分まではピザの待ち列で待つことになります。
    8時50分になったら他のお仕事予約のため列を抜けて良い(解放)ので、消防士の初回のお仕事(8時50分か55分集合)の回に入れないか、消防署の前まで行ってみてください。ピザのすぐ近くです。
    初回に入れなければ他ですぐ入れるお仕事を予約するか、消防士の2回目のお仕事に入れそうで2回目のお仕事が9時半集合とかであればニートタイム(2つお仕事予約が入ってると他のお仕事ができなくなります)になりますが、その間に銀行で口座開設したり、JCBで電子カードを作ったりして過ごすのも良いです✨

    • 3月13日
  • もにゅん

    もにゅん

    めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!!🙇‍♀️
    色々調べたのですが、初心者には難しくあんまりピンときておらずだったので助かります😭1時間前ぐらいでいいんですね。めちゃくちゃ早く並んだ方がいいのかとか色々悩んでいて頭がパンクしそうだったので、有難い情報です😭ピザの予約をしてから消防士ですね!!予約2つ入った場合の動き方も勉強になります️📝
    あまり場所も把握できていないので、スムーズに動けるよう今から頭に入れておきます!!

    • 3月13日
  • ザト

    ザト

    普段はピザだと7時前に並んだ方が良いんですが、明日一部はチケットが売り切れておらず、ぽん酢狙いの人も一定数いて、おそらく9時以降に入場の団体さんも多少いると思うので、7時半で間に合うと思います🤔
    多分ピザは一番場所がわかりやすいと思いますが、入場ゲート潜ったらそのまま通りを右回りでぐるっと周るとさらに右奥の方にあります。先に入った人で列ができてると思うので、そちらに倣ってお子さんだけで並んでください😊

    • 3月13日
  • ザト

    ザト

    ちなみにピザが18番、消防署が51番なので、解放時間に急いで向かえば、他のお子さんの動向次第ですが初回に入れる確率は低くないと思います🥰

    • 3月13日
  • もにゅん

    もにゅん

    では、7時半頃にならべるように出発したいと思います!!
    右回りで、ピザの予約をして動けるようになった後、来た道を戻って消防士ですね😌どちらもできそうで安心しました!! 後は、空いてる職業や雰囲気を楽しみつつ、細かい流れを学んで今後に活かせるように勉強してきます🤣

    • 3月13日
  • ザト

    ザト

    次回もお考えであれば、早めにプロフェッショナル会員になるのがおすすめです😊
    会員になってからピザのお仕事を一回すると、次のピザはハーフアンドハーフと言っても一枚で二種類の味を選べます😍
    モスバーガーもプロフェッショナルとして一回お仕事をすると、2回目からはバーガーに挟むお肉が2枚になります✨
    他にも良いことづくしで年会費も安いので、ご検討ください🥰

    • 3月13日
  • もにゅん

    もにゅん

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    素敵な特典がいっぱいですね✨明日行ってみて今後沢山いく機会がありそうなら会員になってみようと思います🤭

    もしよければ、先ほど別で投稿したものなのですが、私の認識が合っているか教えていただけますでしょうか😭

    • 3月13日
  • ザト

    ザト

    はい、合ってます✨✨
    受付は予約内容がわかるもの(アプリまたはメール予約画面からログインしてQRコードが出せるようにしてください💡💡)があれば大丈夫です。
    入場が8時半頃で、混んでなければ8時半までに列が動いて並ぶ場所がわからなくなったりするので、少し早めに着くように行くと良いと思います。
    合流の際も一階の豊洲駅側2箇所しか入口が開いていないのでそこから入って一階の奥の方、レッドカーペットを通って一階のスタッフさんにご主人が取った整理券の番号を伝えて誘導に従いエスカレーターで3階に上がります。
    3階に上がるとキッザニア以外のお店は閉まってますがトイザらスあたりから並び始めて、ガラス柵に沿って順番通りに並びます。
    5番ごとにガラス柵に整理番号が貼ってあるので、そちらが目印になります✨✨✨✨

    • 3月13日
  • もにゅん

    もにゅん

    ありがとうございます😭
    持ち物から場所まで細かく教えていただき、非常に助かります😭

    8時少し過ぎたあたりに合流できるようにしたいと思います😌
    整理券番号を伝える必要があるんですね!!整理券を貰ったら主人に聞いておく必要がありますね…️📝
    私は1階のスタッフさんに会うのが目標ですね!!既にドキドキしてますが、なんとか合流できそうな気がします…!!

    • 3月13日
  • ザト

    ザト

    そうです!入口だけでなくエレベーターやエスカレーターも一階スタッフさんの荷物チェックを通って行くルート以外は止まってます。明日は楽しんできてくださいねー✨✨

    • 3月13日
  • もにゅん

    もにゅん

    そこで荷物チェックがあるんですね🧐なんとなく流れをつかめたような気がします🙆‍♀️
    娘の頑張る姿を全力でスマホにおさめてきます!!本当にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月13日
  • もにゅん

    もにゅん

    先ほど無事に終わりました☺️
    2.3個ぐらいしかまわれないかな〜と思ってましたが、のんびりやりながら5つ程娘のやりたいと言ったものが出来ました😆ピザも迷うことなく行けたので、1番で入ることができました🙆‍♀️疲れましたが、娘が楽しそうにしていたので大満足でした!!
    色々質問に答えてくださったり、アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月14日
  • ザト

    ザト

    良かったです♥️♥️♥️ぜひぜひぜひまたの機会に行ってみてください😊

    • 3月14日