※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

本格的な料理包丁をリサイクルに出したいです。9寸の出刃包丁です。仕事…

本格的な料理包丁をリサイクルに出したいです。
9寸の出刃包丁です。仕事で使っていましたが、もう仕事から離れて多分復帰することはないので処分したいのですが、思い入れもあり大切に扱っていたのでできればまた包丁として生まれ変わってくれればなと思っています。

刃物の名産地にお住まいの方(岐阜県関市や新潟県燕市あたりですかね...?)、実際にリサイクルに出したよって方、刃物のリサイクル受け付けてるよ!など情報があればお願いします。

一応関市は郵送でも受け付けているようですが...

在住の自治体では不燃ごみとして扱われるようなので、それは避けたいです。

コメント

りんご姫

実家が岐阜県関市の近くです!

「岐阜県関刃物産業連合会」が、不用になったり、使えなくなった刃物を回収して、毎年11月8日(刃物の日)に刃物供養祭を行い、その後リサイクル・リユースを行っています。関市内なら、回収BOXがたくさんあるのですが…(直接持ち込みもできますし…)
調べてみたところ、全国にも回収BOXがあるようです。
お近くのお店があれば、いいのですが。
本部へ郵送も可能なようです。一度、ホームページを見てみてください😊

  • ママリ

    ママリ

    関市には回収ボックスたくさんあるんですね!
    神奈川在住ですが見たことがなくて💦
    刃物供養も初めて聞きました。
    とても良さそうなので調べてみますね。
    教えていただきありがとうございました😊🙏🏻

    • 3月14日