
コメント

はじめてのママリ🔰
ランドセルの大きさなんてどれも同じなので、気にしたことなかったです。
家にあるのは、大体11でしたよ。
いまはかったら

ままり
息子のは、
イオンのみらいポケットですが、メインのマチは13センチです🤗
ポケットは8センチ…とかうたってた気がします😊
もう次六年生ですけど、
当時1番大容量のを選びました✨
沢山入るので、今もお気に入りですし、友達からも羨ましがられてたみたいですよ🤗
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
イオン系は大容量なイメージあります!- 3月11日

am
最近のランドセルにしては小さめな気がします。工房系ですかね?
うちの子のは大マチ14.5cmの大容量タイプです。荷物が多い日も全てランドセルに仕舞いきれて大雑把男子な息子にはピッタリだったようです。
-
はじめてのママリ
工房系です!!!
14.5ですか!!大きいですね!!どこのランドセルですか??- 3月11日
-
am
はじめてのママリさん
工房系素敵ですよねえ✨
アクタスのランドセルです!大きいですよね。大マチの容量は最大と言っていいんじゃないかと思います- 3月11日
-
はじめてのママリ
アクタスですか!!!
見てみたいと思います!- 3月11日

退会ユーザー
うちもラン活中です。
あるお店で12.5cmのものと11.5cmのものを比べましたが、1cmでもこんなにわかりやすく大きさに差があるんだな…と私も夫も感じるほどでした。
それ以降、マチは最低でも12cmや12.5cmは欲しいなと思うようになりました🥹❤️
-
はじめてのママリ
コメントありがとございます!
マチは12は欲しいですよね!!
重さなどは気にしていますか?- 3月12日
-
退会ユーザー
重さも一応気にしてます!
が、気になるランドセルがどれも1200〜1300gなので、軽量モデルとかは見てないです😂
イオンで1000gのランドセルと1200gのランドセルを空の状態で比べてみたら200gって意外と違うなぁと思ったんですけど、背負ったときのフィット感でそのくらいの差はなくなることもあると聞いたので、なるべく身体に合ったものにしようかなと思ってるところです!- 3月12日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊