
コメント

いりこ
多分セラミックヒーターはエアコンよりずっと電気代がかかりますよ(>_<)
いりこ
多分セラミックヒーターはエアコンよりずっと電気代がかかりますよ(>_<)
「その他の疑問」に関する質問
来年度小学校入学予定です。 希望の育成クラブ(学童)に就労証明書を提出しなければならないのですが、現在時短勤務で来年度からはフルタイムで働く予定の場合、証明書にはどちらの勤務時間を書けば良いのでしょうか? …
幼稚園や保育園で引っかかれた、叩かれた、噛まれたなどはあるあるだと思いますが、被害児童側に先生から謝罪含め通達はあるかと思います。反対に加害児童側にはどうなるのでしょうか? 素直にどうされたか伺いたいのです…
ママ友の家に車を停める場合のお礼について 近々幼稚園の行事があるのですが、 長男のクラスの仲良くなったママ友に(幼稚園の駐車場は行事の時は混む為使用禁止で私は車で10分くらいで遠い事を知っている)に先日会った…
その他の疑問人気の質問ランキング
いりこ
すみません!書きそびれました!
セラミックヒーターありますが、すぐに温かい風はでますが全体を温めるにはエアコンが一番です^ ^
ウエット
夜中の授乳時や脱衣場で少し使うくらいにしたいのですが、十分ですかね?💦
いりこ
そのくらいならセラミックヒーターでもいいと思いますよ!
私も脱衣所を温める時や、夜中の授乳時に使ってます(*´∀`*)
ウエット
やっぱり便利なんですね♥
でもそのくらいしか使わなくても月々の電気代はセラミックヒーターだけで1万とかかかりますか?💦
いりこ
うちはそんなにしないですよ!エアコン朝から夜まで付けっ放し&セラミックヒーターをお風呂時に1時間くらい強で付けっ放しですがうちは全体で電気代1万くらいきますよ^ ^
ウエット
そうなんですね✨
どちらの会社の製品をお使いですか?
いりこ
YUASAと書いてあります!
家電屋さんで5000円でした。メインで使う訳じゃないし安いのでいいやーと思ったので即決でした笑
でも高いかもですが大手メーカーも出してるので家電屋さん行けば色々ありますよ(*´∀`*)
大抵、強で1200wくらいで1時間30円くらい?とネットで見た事がありますよ(^ ^)
ウエット
詳しくありがとうございます(^^)d
助かりました!
早速いろいろ調べてすぐに電気屋さんに行きます(笑)🎵
いりこ
いえいえ!脱衣所や夜中の授乳時寒いですよね(;_;)風邪引かれないようお気をつけください(*´∀`*)