※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

ベビー服の収納について、5段のチェストやハンガーどちらが良いでしょうか?

ベビー服などの収納についてです。
成長してからも使えるように5段の写真のようなチェストにしようと思っているんですが、良くないでしょうか?
ハンガーにお洋服をかけている方も見たのでハンガーに服をかけられるようなスペースもあった方がいいですか?
コメントよろしくお願いします✨

コメント

moon

うちは写真のような5段チェスト使ってます😊
ハンガーだと埃かぶっちゃいそうで😅インスタに載ってるやつは見せるための自己満足収納だと思ってます(笑)

ぴぴ

私も画像のようなチェスト使ってます!

ハンガーだとかけるのめんどくさいしぐちゃぐちゃにしかならないと思ったのでやめました笑

えるさちゃん🍊

うちはこーゆーのではないですが畳んで入れてますよ😊
ハンガーにはジャケットとかかけてますわ、

はなめがね

上の子が1歳の時にイオンで、それの色違いを買いました。
ハンガーはありません。
未だにどこに何が入ってるか旦那はまったくわからないです。
子供に服の管理を任せているので表にシールで「うわぎ」「ズボン」「パンツ」「はだぎ」など見えるようにしてます。
中にはダイソーの四角い箱?で仕切りを作って場所を分けてます!

小さい時はタオルやアウターも入れてました。
1歳過ぎると開けるようになるのでイタズラ防止のストッパー必須です。

よち

私はこのタイプにしてます(*^^*)
大きくなっても使えます。
ハンガーとかはアウター系かけてますね😊
ハンガーは基本干す分しか買ってないです

🌻

まさに画像と同じもの購入しました✨
本当はよくインスタとかで見るような可愛いベビークローゼットにしたかったんですけど、大きくなったときに買い替えるのがめんどくさいなと🥲
今は全部の段を使うことはなさそうなので、お尻拭きとかも収納しちゃってます🫶🏻
3月予定日で、外に出るようになる頃は暖かくなってると想定してまだアウター類はまだないので、もし買ったらハンガーにかけて大人のものと一緒にクローゼットに収納する予定です💭