
コメント

ひよこ
メリットは名前の通り加湿と空気清浄をしてくれるって事です☆
デメリットは、タンクの水がすぐ無くなるので毎日数回入れなきゃいけないのがめんどくさいです(/_<。)

退会ユーザー
最近は乾燥してるからずっとフルで動いてますがとにかくうるさいです😣
-
スター🌠
コメントありがとうございます❗
そうなんですね😅
寝室での使用を考えているのですが、寝れるか不安になってきました(^^;- 1月15日

うみ
うちは寝室で使用しています!
日中は空気清浄だけ、夜は加湿もつけてます。タンクの水は平均10時間つけて、4日ほどはもつかなぁと思います。もちろん居住環境によるとは思いますが💦
音は加湿機能つけると大きくはなりますが、子どもたちは問題なく寝てくれてます。慣れですかね?(^^;
ニオイセンサーが働くと音が大きくなるので、そこは少しビックリするかもしれないです…
-
スター🌠
コメントありがとうございます❗
参考になります。
ネットで口コミみたらおならでもニオイセンサー反応するとあったので、娘がおならする度に音が大きくなったりしてと思っちゃいました 笑
明日、買いに行こうと思ってるのですが音は気になりますね😥- 1月15日
スター🌠
コメントありがとうございます❗
参考になります。
寝室で寝るときだけ加湿機能は使おうと思ってるのですが、それくらいだったら夜タンクに水入れたら朝までもちそうですか?
ひよこ
部屋の広さと、木造なのか鉄筋なのかで湿度は変わってくるので何とも言えないのですが
我が家で使ってる加湿空気清浄機を寝てる間に使おうとなるともたないですね(/_<。)
プラズマクラスターと、もう1つはハイブリットじゃない蒸気が目に見えて出る安いタイプの加湿器付けたら寝てる間は大丈夫だと思います!
友達の家はこのダブル使いでも1日2・3回、水を入れ直すって言ってました☆
スター🌠
コメントありがとうございます。
そうなんですね😥
うちは寝室は6畳ほどですが、エアコンが隣の部屋にあるため、そのエアコンを入れ寝室のドアは全開で寝てるのでおそらく12畳ほどのスペースと考えて良いかなと思います😅
明日、加湿空気清浄機買おうと思ってるので一晩使ってみて水が足りないようだったら、超音波式の加湿器かってダブル使いしようと思います。
ありがとうございます❗
ひよこ
そうですね!
私の使ってるのが数年前の物なので今のプラズマクラスターはどうか分からないけど我が家のよりかは良くなってると思います✩︎‧₊
1台で使ってみてそれでも足らなかったらって感じでいいと思います(・∀-)