※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
子育て・グッズ

ハイチェアを購入しようと思っています。テーブルはあったほうがいいか、高さ調節できたほうがいいか迷っています。どんなハイチェアを使っているか、持ち運びできるいすも気になっています。

ハイチェアを購入しようと思っています。
ネットで見ていますが、テーブルはあったほうがいいのか高さ調節できたほうがいいのか値段も違うので迷っています。
うちのテーブルが低めなので高さ調節できないと厳しいのかなと悩んでいます。
みなさんはどんなハイチェア使ってますか?
またテーブルに取り付ける持ち運びができるいすも気になっています。

コメント

☆美音☆

とりあえず座れるハイチェアで、テーブル付きが良かったって後悔してます…
我が家のテーブルに届かない😭
最悪、下に何かを挟んで高さを出したいんですが…

自力で立とうとするし、立って落ちる子もいるそうなので、テーブルが動いて固定出来るハイチェアが良いのでは?

テーブルに取り付けるやつ、私も気になってます💧
行き先によっては、椅子がない時あるし💨
でも、まぁなければベビーカーで代用したり、何とかなってます😅

  • さあ

    さあ

    回答ありがとうございます😊
    テーブルに届かないっていうこともあるんですね💦
    確かにそうですね〜
    やっぱり、ないよりあったほうがいいですよね🤔

    • 1月16日
cokinchan

上の子にハイチェア使ってますが、貰い物で、ベルトなし、テーブルなしの18〜60ヶ月に使えるっていう大人の椅子を小さくしたようなやつです。

最近下の子用にテーブルに取り付けるやつ買いましたけど、良いですよ☆
今までハイローチェアをリクライニングして食べさせてたんですけど、楽になりました。

  • さあ

    さあ

    回答ありがとうございます😊
    テーブルに取り付けるやつは場所もとらないし、気になったんです。
    検討してみます✨

    • 1月16日