※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

英会話教室で44万の教材費がかかり、月謝は9000円。他におすすめの教室があれば知りたい。

英会話教室についてです。英会話習わせてる方お願いします。

ペッピーキッズクラブで英会話習ってる方いますか?
今日、体験したのですが娘も楽しそうでした。
ですが教材費が44万かかるとのこと。月謝は9000円弱で許容範囲でしたが44万で迷ってます、、🥲
口コミ調べると最初で買う教材使わないと言ってる方がチラホラ🥺
田舎なのであまり英会話教室の選択肢がありません。
将来英会話出来ると職の選択肢も増えて損はないので、英会話は習わせたいなと思ってるのですが、実際通わせてる人いたら教えてほしいです。

そして他におすすめの英会話教室ありますか?(私の家の近くにあるかは分かりませんが調べたいので参考にしたいです)


44万の教材費って英会話教室なら普通なのでしょうか?
ディズニーはもっと高かったので選択肢から外れました🥲

コメント

deleted user

ディズニー英語もしていますが、アウトプットの場としてペッピーにも通っています。

始めに購入する教材は、やらない人が言っているんですよね。
と言いつつ、うちもやっていませんが😂
ちゃんと使えばいい教材だと思いますよ☺️

お子さんの年齢と、求めるスキルによって合う教室が変わるのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペッピーやってる人の意見めちゃくちゃありがたいです😭✨
    口コミ見てたら、教材を授業で使わないので買う意味あるの?と言ってる方が少しいました。
    先生の印象はどの教室通ってる方も口コミ良かったです😭

    実際娘も今日体験してめちゃくちゃ楽しそうだったし、やりたいと言ってたのでやらせたいのですが44万がちょっとネックで、、🥲
    他の英会話教室もそのくらい教材費かかるなら割り切れますが、こんな高いの?😭と渋っちゃいます🥲

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

ペッピーキッズ通ってますが、44万は取られなかったですよ…。モラモラとかの機械代ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えっ、、そんな地域によって違うんですか?😭月謝なら地域によって多少変動あっても教材費が違うと萎えます😭
    タッチのペンとかの機械だったりで44万らしいです🥲
    その教材費がもっと安ければ即決で通わせたいんですけど、さすがに44万は高すぎて渋ります😭

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モラモラの機械が月払いで5年間使用すると自分の物になると言われて月に数百円取られていたのでそれですね🤔一括しかないんですか?うちはもう少しで5年なのでそれは終わる予定です🤔一括しかなかったら私もやらなかったと思います😭

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分割払いもあるんですけど手数料高すぎて😫分割払いだと最高6年払い出来るみたいなんですけど、6年だと手数料だけで15万取られます😭
    もったいないし、もし辞めても返金はあるからやるなら一括払いにしたいんですけど、
    一括でも分割払いでもどっちみち教材費高いなぁと🥲🥲
    一括だと高いので6年で分割払いにする人が一番多いみたいですが手数料に15万は払いたくないので迷ってます😭😭

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!わたしの時はそういう感じの説明じゃなくて純粋に機械代って感じだったので気にならなかったけど変わったのかなんなのか気になってきました🤔確かに高いですね😭

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    英会話やらせたいなと思ってたのですが教材費高すぎて、、😭
    教材費が安ければペッピーで即決だったのですが😭💦
    もう少し他のところも見学行って決めてみます😭

    • 3月5日
むた

英会話業界の経験者です。
絶対もっと安いところがありますよ!インスタとか見てみましたか?

やっぱりディズニーとペッピーが高いです。(庶民には。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!ペッピー、先生は本当に良さそうで3歳クラスでも親なしで大丈夫だったり教材費以外は申し分ないので即決したかったですがやっぱり教材費が高すぎます😭💦

    • 3月9日
  • むた

    むた

    もう他の体験は行かれましたか?

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ECCジュニアとヤマハ英語教室の体験予約しました!
    でもヤマハは教室が遠いのでどうかなーって感じです🥲
    あと3歳だと親と一緒のところが多いので、下の子いるからなぁと🥲年少から始めたかったけど年中からにするか、、
    おすすめの教室ありますか?

    • 3月9日
  • むた

    むた

    うーん、住んでる場所とかによるかなぁ。
    自分が勤めてたところがセイハなのでそれは詳しいけど、他は言うほど詳しくないです🙇‍♀️

    • 3月9日
mamari

もう回答締め切ってたらすみません💦お子様は何歳ですか?

行く時期によってなのか、月齢によるのか定かではありませんがうちも44万、月謝9000円では無い気がします💦現にモラモラ等の教材費含め7000円です。なんならモラモラが1番金取ってる気がします。笑
安い安いと言われてましたがあれっ7000円も取られるんだっけ?となりました。(笑)
ただ娘がとにかく楽しんでるので辞め時が無くなりました。笑

ちなみに教材なんかは最初に買うものは使いませんが
ペッピー的にここだけではなく自宅でも英語に触れようみたいなのがあるから買わされます。自宅保育というのもありうちは英語の歌だけはなぜか泣き止むというのが赤子の時からあったので喜んで使ってます(笑)
けどやっぱり使ってると英語の日もあっ!おんなじ!と親近感わくのか人見知り、場所見知りしなくなりました。

あとクチコミにもありますが
先生は誰になってもほんっとに文句なしです。今うちの教室の担当だった先生が辞めて5月まで週替わりで色んな先生来てますがほんとに誰になっても文句なしです!むしろ毎回この先生がいいと思います。笑

元々Disney好きなのでDisneyにしようとしましたが値段みて説明受けるまもなく辞めましたが上記の方も言ってますがDisneyやってる子は英語がとにかく上手くただ先生がついてないのでアウトプットとして安めのペッピー利用してるってゆうのは体験の時教えてくれました!
eccなどもとにかく高いイメージがありいちばん安かったのがペッピーだったので消去法でペッピーになりましたが今のところ特に不満点1個も無いです!

  • mamari

    mamari

    ちなみにそのモラモラも出しておけば子供は使うと思うし楽しんでくれるので時間潰しなどにはいいと思いますよ♡!

    • 4月23日