![あいすのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
積立ニーサを始めたいと考えています。今年は月2万でAに1万、Bに1万、来年はAに1万のみできるでしょうか?また、簡単ですか?
積立ニーサ始めたいようと勉強中です。
例えば、
今年は余裕ありそうだから月2万で
Aに1万
Bに1万
で、来年はちょっと余裕なさそうだから
Aに1万のみ
ってできるんでしょうか💦?
またできる場合簡単ですか?
- あいすのん(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![chi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chi🔰
楽天証券で積立ニーサをやっています。
年間40万までなら、減らすことは全然大丈夫です。
また手続き自体も楽天はネットでできるため、5分ぐらいでできます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いつでも増やしたり減らしたり買い付け辞めたり出来ますよ😃
-
あいすのん
よかったです!
やめたりっていうのは、一旦とめるのができるってことですよね?- 3月3日
-
ママリ
そうです。
買い付けを止めたり、積み立ててきたものを売却したり色々出来ますよ!- 3月3日
-
あいすのん
ありがとうございます!
積立ニーサは長期でみるものだから途中売却はしない方がいいとみたのですが、
売却するならいったんストップした方がいいっていう認識であってますか💦?
色々すみません。- 3月3日
-
ママリ
途中売却は最終手段ですね。
つみたてNISAに充てる資金を準備するのが怪しいと判断した時点で買付けするのをストップしたらいいです。- 3月3日
あいすのん
5分でできるんですね!
ありがとうございます!