
1歳のお子さんの体重は月1回以上測るべきです。赤ちゃん用の体重計が小さくなり、家の体重計を使うことも考えられます。100グラム単位での測定でも問題ありません。
1歳代のお子さん、どれくらいの頻度で体重測ってますか?
どうやって測っていますか?
1歳になるまで少なくとも月1回は予防接種などの時に測っていたのですが、1歳になってから2ヶ月測っていません。
ショッピングセンターとかに置いてある赤ちゃん用の体重計にも乗り切らなくなってきたし…
家の体重計で抱っこして測るくらいでいいんですかね🤔
100グラム単位でしかわからないので…
- はじめてのママリ🔰
コメント

メル
うちは保育園行ってるので月1計測ですが、100g単位ですよ〜(●'w'●)
家の体重計でもいけると思います♡(1人で立てるなら抱っこしなくても1人で立って乗せれますよ♡)

初めてのママリ
支援センターで身体測定やってたりするので、それにいったりしてます。
家でも体重計好きで、ちょっと前から勝手に自分で乗ってます😆1歳5ヶ月です。
-
はじめてのママリ🔰
支援センターでもできるんですね!
自分で乗るのかわいいです💕
回答ありがとうございます!- 3月3日
はじめてのママリ🔰
保育園でも100g単位なんですね!ありがとうございます😊