※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

マイナポイントの子供のポイントまとめが面倒で、カードの紐付け方法を知りたいです。イオンのWAONカード以外に何にポイントを入れるか悩んでいます。

マイナポイントについてです!

子供達のポイントまとめてもらう事できないんですね🥹

一人一人紐付けできるカードが違うの面倒くさいのですが、みなさんは何と紐付けしましたか?!

子供が多いほど面倒くないですか??😂😂

イオンのWAONカードとあと何にポイント入れようか迷ってて…😅

コメント

deleted user

私 楽天
長女 PayPay
次女 Dポイントにしました🙌💓
旦那 楽天
息子 旦那のPayPayです🫠✨

deleted user

家族4人で、ワオン、ペイペイ旦那の携帯、ペイペイ私の携帯、ナナコです。

deleted user

面倒ですよね😂

夫婦PayPay
子供3人をWAON、nanaco、Suicaにしようかなと思ってますが、全部旦那名義なんでなんだかなーと🫠

りんご

まとめてもらえないの
本当面倒くさいですよね…!!
子どもの分は、d払いと
楽天payにしました!
あともう1つありますが、
もういいやって諦めました🤦🏻‍♀️

3児のママ

うちは旦那と分けてそれぞれ子供たちの分の紐付けしました!

旦那⬇️
・PayPay(旦那の分)
・au pay(次男の分)

私⬇️
・PayPay(私の分)
・au pay (長女の分)
・majica(長男の分)

って感じにしてそれぞれ買い物した時に使いました🙌

ぐちぇ

うちは旦那が上の子、わたしが下の子担当でそれぞれPayPayとau payに入れました😊