※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

学習机について悩んでいます。リビング学習を考えていて、IKEAのシンプルな机か収納だけか迷っています。みなさんはどうでしょうか?

学習机について。
今年中、4月から年長です。
ラン活も始まるし…
学習机どうしようかと悩み中です。
リビングに教科書とか置こうかなと思っていましたが、収納うまくいかず。。子供部屋にランドセル等は置く予定です。(リビングの隣が子供部屋です)
IKEAのシンプルな学習机を買おうか、収納だけにしようか…
でもいずれ使うならシンプルなもの買って整理整頓の仕方教えつつ使ってみようかなとか…

リビング学習にする予定なので机に座って何かはあまり予定ないです。

みなさん学習机買われましたか?

メリットデメリット等もありましたらコメントお願いします☻

コメント

はじめてのママリ

学習机購入したよ!!

はじめてのママリ

学習机購入していないよ!

ゆっこ

教科書の収納は考えなくてもいいかもしれませんよ。
うちの学校は毎日置き勉です。
学用品も長期休暇しか持ち帰らないので、入学後に収納を考えるのもアリだと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    ランドセルの収納はどうしていますか??

    • 2月25日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    最近までは玄関収納に引き出し付きのハンガーラックを置いて、そこにランドセルも一緒に置いてました☺️
    4月から末娘が入園する関係で、リビングのカウンターテーブル下にキャスター付きワゴン(ラック?)を置くように変えました!

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

賃貸で狭いので、机は買わずリビング学習です。
ランドセルラックだけ買いました!
ランドセルや帽子、持って行かない教科書やノート、予備の文房具など収納してます。
今のところ不便は感じてないです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ランドセルラックはどのようなもの使っていますか??

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色や仕切りの数などは少し違いますが、こんな感じです!

    • 2月25日