
ホットクックの洗い物は、内釜以外の部品も毎回洗う必要がありますか?
我が家に電気圧力鍋があるのですが、パッキンや蓋、細かい部品を洗うのが面倒で使わなくなりました😂
炊飯器も内側の蓋や部品を洗うのが苦手です。
そんな私ですが最近ホットクックが気になっています😂
ホットクックは洗い物はどんな感じですか?
食材を入れる内釜以外に細かな部品や内側の蓋など毎回洗うものは多いですか?
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ
混ぜ技ユニット
水が貯まるところ
蓋を締めたとこにある煙が出るところのやつ
も洗います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
蓋は洗わないですか?
はじめてのママリ
どーなっつさん
はじめてのママリ
広い画ですがあらうのはこれです!
はじめてのママリ
多く感じますが、
そこまで多くないかなと思います!
細かすぎる部品は特にないですが、混ぜ技ユニットは乾くのに時間かかります💦
はじめてのママリ🔰
お写真までありがとうございます❣️
とてもわかりやすいです💕
沢山部品がありますね💦
はじめてのママリ
使わなければ③④は洗わないです!
蒸す系の時に使いますが私は一回も蒸すものを作ったことないので使ってないです😂
混ぜ技ユニットも使わなければセットしないでおけるので洗い物になりません🙌
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!圧力鍋よりも洗うのが簡単そうなので検討します💕ありがとうございました😊