※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る時の肌着セパレートは何歳からおすすめですか?寝相が悪い子供にお腹出るのは避けられますか?対策があれば教えてください。

いつから寝る時の肌着セパレートにしてますか?

何ヶ月または何歳から寝る時の肌着セパレートにしてますか?
寝相あっちこっち向いてしまうお子さんはやっぱりお腹出てしまいますか?
なるべくお腹出ないように何か対策してれば教えて下さい。

子供まだ寝る時のみロンパースです。
とりあえずサイズ的にそろそろサイズアウトになるから
そしたら寝る時もセパレートの肌着にしようかと思っています。
ただ寝相が悪くて、絶対お腹見せて寝るので
何か対策してれば教えて欲しいです。

コメント

ひなママ

歩き出したらパジャマもセパレートにしてます!
基本ユニクロのパジャマしか買いませんがお腹が出ないようにボタンが付いてるので安心です😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    パジャマいつも西松屋で。
    今度買い替えの時UNIQLOみてみます!

    • 2月22日
deleted user

もう夏はセパレートです!
冬はボディ肌着です!
腹巻付きのパジャマはどうですか?半袖でも長袖でも腹巻付きのパジャマありますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    大体選んでるパジャマ
    普通のスエットみたいなので。
    腹巻き付きパジャマ見てみます!

    • 2月22日
☺︎

1歳過ぎたら肌着はセパレートしか着せてないです☺️寝てる時たまに肌着は出てますが、パジャマも着てるとお腹が出るまではないですね☺️対策はスリーパーを着せるとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    スリーパー着せるのも良いですね!
    こないだロンパースのボタン外れていたからそろそろだなと思いました😂

    • 2月22日
be

腹巻き付きの
パジャマにしたら
お腹出にくいですよ^ ^
あとは腹巻き
別で買うとかですかね?
腹巻き別だと胸のほうまで
ズレてるときありますけど😂