![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卒園式、入学式はネイビー基本なのでしょうか?💦💦調べてもいろいろありよくわかりません😭
卒園式、入学式はネイビー基本なのでしょうか?💦💦
調べてもいろいろありよくわかりません😭
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!
卒園式と入園式でジャケットかえるくらいで、私は黒と白です。
逆にネイビーより黒とか白系の方がよく見かけました。
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
基本というよりは、ネイビーなら両方使えますよって感じですかね🙂
落ち着いた色であれば、特にマナー違反とかは無いのですが、卒園式は暗め、入学式は明るめと言われることが多いです💡
なので、地域や園や学校によってそういう傾向が強いところは、卒園式で明るめ、入学式で暗めを着ると目立つ可能性があるかなと🤔
ただ、きちんとしたフォーマルな装いをしていれば、浮いたり悪目立ちはしてなかったですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
黒のパンツやジャケットでも大丈夫でしょうか?
また、ワイドパンツよりはテーパードパンツのが良いですかね💦
入学式にジャケットは明るめにしてコサージュなど付けたら浮きませんかね😭- 2月20日
-
Y
大丈夫だと思います😊
個人的にはテーパードの方がきちんと感あるように見えます💡
色はマナー的には余程奇抜な色でなければ、問題ないです🙂
ただ、地域や園や学校の雰囲気で変わってきます🤔
うちの近くに小学校と幼稚園ありますが、黒やネイビー、ベージュや白など普通の?色での悪目立ちはしないのですが、結構かっちりフォーマルな地域なので、中途半端にカジュアルを取り入れてる方が悪目立ちしてます😅
何でしょう…周りがかっちりばかりだと、だらしなく見えてしまいます😂
カジュアルの中にきちんとフォーマルなら、目立ったとしても悪目立ちではないと思うので、雰囲気分からない場合は、きちんとした装いしておくのがベターかと思います🙂- 2月20日
![出戻りはちゅね。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出戻りはちゅね。
ネイビーは基本というより、どちらも使えるという感じですかね🤔
入学式は明るい色というのも、地域差もあると思います!
近所のママ友に入学式のことを聞いたら、白系のスーツのママさんは片手で数えられるほどしかおらず、みんなネイビー、黒、グレーだったと言っていたので🤔
-
はじめてのママリ🔰
学校によって違うんですね😨
聞ける方がおらず…
白系のスーツではなくジャケットだけ明るければまだ大丈夫ですかね💦- 2月20日
はじめてのママリ🔰
卒園式は黒、
入学式は明るめのジャケットでいいんでしょうか?😢
はじめてのママリ🔰
そうです!
卒園黒の入学白の予定です☺️