
子供のズボンの裾上げで表に縫い目が見える問題について相談があります。縫い目を見えなくする方法を教えてください。
子供の衣装のズボンを裾上げ👖してますが反対向けて手縫いしてますが、表(前に向けた時)に縫い目がみえて変なんですがどうしたら縫い目みえないですか?🤔🤔🤔
- k.m.s
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的にはまつり縫いしてますが、それプラス透明の糸を使うこともあります!
子供の衣装のズボンを裾上げ👖してますが反対向けて手縫いしてますが、表(前に向けた時)に縫い目がみえて変なんですがどうしたら縫い目みえないですか?🤔🤔🤔
はじめてのママリ🔰
基本的にはまつり縫いしてますが、それプラス透明の糸を使うこともあります!
「ファッション・コスメ」に関する質問
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
k.m.s
コメントありがとうございます😊まつり縫いは簡単ですか?
はじめてのママリ🔰
何回かやれば慣れると思いますよ😄
あとは糸をすくう時にほんの少しだけ(糸1-2本くらいのイメージ)にすると、表に戻した時も目立ちにくいと思います。
k.m.s
ありがとうございます😊そうなんですね🥲透明の糸🧵なら表に戻しても目立たないですか?系がみえないようにする方法はないですか?😱
はじめてのママリ🔰
透明だったら目立たないと思いますよ😄
あとは透明でなくても、生地と糸の色を合わせるなどしてまつり縫いすれば、気にならないと思います。
k.m.s
丁寧に有難うございましす🥰早速明日やってみます!