おむこむの母
言葉を沢山吸収する、1.2歳が1番覚えやすいと思います!
ゆー
早ければ早い方がいいと思います!習わせなくても今のうちから掛け流ししたり英語に慣れるといいかなぁと😊
はじめてのママリ
2歳くらいまでに英語を聞くようにしておくと、日本人が日本語を覚えるように、知識としてではなくネイティブみたいに耳で覚えられるっていうのは聞いたことあります!
ですがあまり早い時期から通っても、週1でたったの何十分間聞いただけで絶大な効果が出るのかなというところと、あまり小さいと親が付き添いで大変だったりするので、今のうちはYouTube見せる時は英語のにしたり、アニメを見る時に英語に変えたりするくらいで、ちゃんと習い始めるなら2歳3歳あたりでいいかなと考えております!
はじめてのママリ🔰
私自身、子供のときに海外で暮らしていたので8歳頃から英語の生活を始めました!
あまり早すぎてもダメかな…というのが自分の経験から言えることです💦
母国語がそれなりにしっかりしてきた段階の方が吸収しやすいとも思います🤔
(小学校低学年とか)
英語を習うのが早過ぎてセミリンガルになった人も結構知ってます😣
うさこ
圧倒的に0歳ですね。
遅くても1歳の発語前がポイントです。
私自身は高校、大学と海外留学経験あり、英語も第二外国語もある程度話せます。
でもそんな苦労させたくなくて、子供には赤ちゃんのときからディズニー英語やらせました。
いろいろと大変な面もあるけど、息子は寝言とか英語だし、英語のTVしか見ないのでゲラゲラ笑ってる姿見て、単純に羨ましいと思います。
ただ早くから英語をやらせると日本では風当たり強いんです(笑)
保健師さんとか幼稚園の先生とか親戚とか近所のおばさんとか。
そんなことも気にしない覚悟というか、気合が必要ですね。そしてお金と時間。なので、我が家はやらせてきましたが、周りに勧めたことはありません。
はじめてのママリ🔰
0歳ですかね?
うちは通ってないですが、、、
英語の歌とか、英語でディズニー見てる方が、うちの子大人しくて見せてたら、、、
2歳の発語は全て英語で。日本語通じず引っかかりました。
りんごの絵見せてこれなーにってやるとアポーって言って林檎と言わないからダメって事で引っかかって、そこから発達障害としての幕開けです。
どちらにしても発達障害と言われる事になったのかもしれないけれど、、、
結構後悔してます。😓
-
はじめてのママリ🔰
因みに今も、一人の時は英語の歌歌ったり、簡単な英語は話してます。
洋画も、ディズニー映画も未だにジーって見ます。
意味わかってんのかな?っておもうのですが、笑ってたりしてるのでどうなんですかね?- 2月18日
ママリ
まとめての回答で失礼します🙇
私も早い方がいいのかな?と思っていましたが必ずしもそうではないのかもしれないですね💦
実体験など踏まえてアドバイスしてくださりありがとうございます✨
まだ答えは出てませんが夫とよく話し合ってみます!
ありがとうございました😊
コメント