※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
その他の疑問

今、色々な理由があり義実家に住んでいてそろそろアパートを借りて暮ら…

今、色々な理由があり義実家に住んでいてそろそろアパートを借りて暮らそうと話になっているのですが、
私は車の免許を持っていなくまずは車の免許取ってからって旦那に言われています。色々不便なのは分かりますがほとんどワンオペで育児をしていて車の免許をとる時間なんてないし私は少しでも早く義実家を出たいです。
車の免許を最初にとったほうがいいのでしょうか?
みなさんならどうしますか?

コメント

🫶🏻

車の免許が先という理由は何かあるのでしょうか..??

旦那様は免許持ってますか?

義実家に住んでるとの事なので義両親も子育てに協力的で通える時間があるなら先にとってもいいと思いますがそういう訳でもないのであれば、まだ2ヶ月の子がいるのに免許を取りに行くってのは不可能だと思います😭

  • ぷりん

    ぷりん

    旦那は免許持ってます!
    旦那いわく、仕事を始めた時と子供を保育園にいれた時とかの行きと帰り、子供が病気になったりとかして急遽病院に連れて行かなきゃ行けない時とかにどーやって行くの?って感じでした😥
    義両親はあんまり協力的とは言いきれないです😔
    一緒に暮らしていてもほとんど見て見ぬふりで私たちには関係ないって感じです、、
    旦那にはまだ生まれて2ヶ月しかたってないのに遠回しに仕事しろとか車の免許とれとか言われてほんとに参ってます😔

    • 2月13日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    仕事に免許にアパート借りるってもう忙しすぎますね..私なら仕事よりは先に免許とりますかね🥲

    確かに免許ないと子供の面大変になるとは思います..きっと旦那様がお迎えとか急遽仕事抜け出してとか出来ないと思いますし。。

    ただ免許取るにしてもほんと周りの協力が必要なので義両親が無理ならぷりんさんのご両親や旦那様がしっかり協力してくれなきゃ中々とるにもとれなさそうかなって感じます😭

    • 2月13日
  • ぷりん

    ぷりん

    たしかに、子供の面で考えれば車の免許は必要になるなって思うんですけど、保育園も病院もめちゃくちゃ近くて歩いて行ける距離にあるので、それならすぐに取らなくてもいいんじゃないかって思う部分もあります🤔

    旦那は育児もまともに手伝ってくれないし家にいても寝てるだけなのにあれしてこれしてって言う要求は多いんです、自分の時間もまともにないのに免許なんかとる時間なんてないじゃんって毎回喧嘩になってます😅

    • 2月13日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    歩いて行ける距離ならそんな急がずとらなくていいと思います!

    旦那様は病院や保育園面について心配してあーだこーだ育児もろくに手伝わないくせに口出ししてきてるんでしょうけど、お前病院も保育園の送り迎えもしないだろ黙っとけって私なら言います😂😂😂

    免許そんなとれって言うなら子供任せたらその時間はきちんと見てくれるの??って所からですよね..そもそもまだ2ヶ月なら旦那様に預けるのも私の立場上不安で仕方ないですが。。

    • 2月13日
  • ぷりん

    ぷりん

    そうですよね、結局車の免許とっても子供のことはほとんど全部私がやらなきゃないのでそんな簡単にあれやれこれやれって言うなよって思います😂

    絶対無理です、用事があって1時間だけ旦那に預けた時も不機嫌な顔して遅い疲れたって言われたので😇
    さすがに腹たってふざけんなよこっち24時間ひたすらやってんだよってキレました(笑)

    • 2月14日