※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん。
子育て・グッズ

授乳クッションと抱き枕、どちらがいいでしょうか?悩んでいます。

授乳クッションってあったら便利ですか?

横向き寝しやすいように抱き枕買おうかなと思っていて、アカチャンホンポで授乳クッションとしても使えるものが売っていたんですが、授乳クッションになるものの方がいいのか、ただの抱き枕の方がいいのかわかりません💦

コメント

yu

私は授乳クッション使ってました!
普通のクッションでも代用出来ますが授乳クッションの方が安定していて使いやすかったです😊
兼用のものを妊娠中に抱き枕として買いました!

まいん🍓

便利です!
妊娠後期にかけて、更に寝づらくなってくると思いますので、横向きに寝る時に足で挟むと負担も和らぎます🎶
授乳の時は高さが出て安定するので、赤ちゃんも飲みやすくなりますし、こちらも腕が疲れずあげやすいです!
ドーナツ型にしたり抱き枕型にしたりできるものと、U字のものと2つ持っています✨

はじめてのママリ🔰

私は併用できるものを使ってました。
正直授乳クッションとしてはそれほど使わなかったですが、赤ちゃんのちょっとした置き場(?)にも使えてめちゃくちゃ重宝しました!
今は下の子が抱き枕にして使ってます。

おすもうパーティー

授乳クッションなるもののほうがいいかなぁと思います😊

私もとても便利で2人目更にいい物を買い換えたくらいです😅


腕も楽だし授乳クッションで寝る姿(短時間、ちゃんと見ている)がまた可愛くて。
慣れてしまえば授乳クッションで手があいたりしてこちらも楽になります。

星

私は抱き枕で授乳できるやつもありますが、そっちはでかくてやりにくく、ただの授乳クッション使ってました!
初めてなら授乳クッションはあった方が楽ですよ😊

にゃん。


まとめての返信になりすみません🙇🏻‍♀️
授乳クッションはあった方がいいんですね!
授乳クッションにもなる抱き枕にしてみます!
ありがとうございます😊