※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2131weda
子育て・グッズ

夜泣きは何をしても泣き止まないことを言うんですよね😣?いつか来る夜泣きにおびえています…🫣

夜泣きは何をしても泣き止まないことを言うんですよね😣?
いつか来る夜泣きにおびえています…🫣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2人とも夜泣きないです👦🏻👶🏻

  • 2131weda

    2131weda

    回答ありがとうございます♡
    そうなんですね🫣
    羨ましいです👶🏼✨
    いつ頃から夜通し寝るようになりましたでしょうか😰?

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上も下も7ヶ月頃には起きませんよ〜

    • 2月11日
deleted user

おっぱいとか抱っこですぐ泣き止む夜泣きもありますよ!
中にはなにをやってもギャン泣きって子もいますが…
うちは一人目は夜泣きありませんでした。

  • 2131weda

    2131weda

    回答ありがとうございます♡
    そうなんですね🥹
    2人目のお子様は夜泣きありましたか😣??

    • 2月11日
deleted user

0歳児は夜泣きというのか
睡眠退行とかはありますね

1歳超えてからの夜泣きは
辛いものがありますが
上2人育ててますが
上2人とも卒乳したら
夜泣きは1回あったくらいです

アパートの横の子は
2歳超えてから結構頻繁に夜中泣いてる声が聞こえてました!

  • 2131weda

    2131weda

    回答ありがとうございます♡
    最近泣きはしないのですがモゾモゾしているので睡眠退行かなーと思っています…🌨

    • 2月11日
ぱるる

うちもほぼないですが
とにかくストレス溜めないこと!
この時間に起きてるの我が子初めてみる!
起きてくれてラッキー!録画してた番組でも見ながら抱っこしよう!
とか考え方次第かな。と☺️
母の鼓動や焦り、怒りは伝わりますからね。

  • 2131weda

    2131weda

    回答ありがとうございます♡
    そうですよね😊
    なるべくリラックスできるよう、夜泣きが来たら色々と過ごしてみようと思います🥹🌼

    • 2月11日
y

睡眠退行が最近あって、今まで6~7時間寝ていたのが10回以上泣いて起きてました💦
何をしても泣き止まないのが2ヶ月頃ありましたが大体は抱っこかミルクで15分ほどで落ち着きました😂

  • 2131weda

    2131weda

    回答ありがとうございます♡
    10回以上😧
    2ヶ月ごろは毎日でしょうか🫣?

    • 2月11日
  • y

    y

    2ヶ月頃は毎日夜中まで寝なくて寝ても起きて泣いての繰り返しでした…
    1番きつい時期でした…

    • 2月12日