
コメント

退会ユーザー
非課税なら無料です!
食事代はかかりますが!

はじめてのママリ🔰
市によって違うと思いますが、うちの自治体だと月60時間以上です!
退会ユーザー
非課税なら無料です!
食事代はかかりますが!
はじめてのママリ🔰
市によって違うと思いますが、うちの自治体だと月60時間以上です!
「生活保護」に関する質問
大阪市内住みで、生活保護受給者です!今児童手当を貰ってます!今後離婚する予定です!児童扶養手当も貰えるみたいですよね😅 生活保護受けながら、児童手当と扶養手当ダブルで貰える事は出来るんでしょうか? また児童扶…
批判はいりません。 私は今シングルで生活保護を受けてます。 理由は離婚したときに末っ子がまだ1歳で家庭保育だったため預け先がなく働けなかったためです。 母子家庭なので満点で入れると思ってこともあり求職活動中…
生活保護受けたことある方いますか? 通帳見せなきゃいけないと思うのですが、これって年に1回見せるのでしょうか? よく銀行口座からPayPayにチャージして買い物するのですがPayPayも見せてと言われてしまいますかね?💦
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
電話で生活保護世帯だと無償化の対象と言われたのですが
実際市役所に聞きに行くのが早いですかね?😅💦
退会ユーザー
市によって違うんですかね💦
一時保育なら園直接のほうがいいです💦