※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つー
子育て・グッズ

キッズラインというベビーシッターのサイト利用したことある方いませんか?利用して良かった悪かったを教えてほしいです。

キッズラインというベビーシッターのサイト利用したことある方いませんか?
利用して良かった悪かったを教えてほしいです。

コメント

妃★

利用しています。保育園の土曜保育のあとにお迎えに行ってもらって20:45まで自宅で夕食(冷蔵庫に作っておくのでレンジで温めてもらう)を食べさせてもらって遊んでもらっています。
全ての手配がWeb経由でできるので楽です。
シッターさんは人次第なので、キッズラインだからどうこうということはないように思います。
うちの子が今見てもらってるシッターさんは助産師見習いの看護師さんなので、まさかの怪我や発熱にも安心かなぁと思ってお願いしています。(ただし、病児保育は受けてもらえないのでシッター中の発熱や怪我という意味です)
悪かった点、、、?私の会社の福利厚生の補助が使えるのですが、キッズラインに一旦費用全部を支払ってから、翌月末返金で振り込み手数料も利用者負担で差し引かれること、くらいが小さな難点ですかね。
(大した難点ではないです)
いいシッターさんに出会えるといいですね。

  • つー

    つー

    ありがとうございます!
    どうしても1日連れて行けない予定がある日があり慣らしを含め数回使う予定なんです(´・_・`)
    この会社が安心なとこかちょっと心配だったので質問しました。
    いろんなシッターさんチェックしてみます!

    • 1月11日