

退会ユーザー
返してないです!!
私も結婚前に姪っ子や甥っ子にお年玉あげてましたが、お返しもらったこともないし、もらおうと思ったこともないですよ!^ ^
ありがとうございますのお礼の言葉だけで十分じゃないですか??^ ^

Tママ
普通に、お菓子とかコーヒーとかでお返しでいいと思いますよ(^^)
いつもお年玉貰ってるので〜(>_<)って♪

ミニママ
会う機会は少ないですが、帰省の際にちょっとした手土産を渡したりしてますよ♡

かほママ
あたしも子供できる前、旦那の甥っ子達にあげてましたがお返しなかったですよ😅
お年玉なのでなくても何も思いませんでした👍
もし気持ちがスッキリしないならお返しでなくて手土産とかどうですかね♡

退会ユーザー
うち子供いないけど、お年玉あげてます。
義理姉のところ4人います。
ラインがきて終わりです。
-
はじめてのママリ
うち今そうなっちゃってますー(T_T)
何かしらで返して行こうと思います❤️- 1月11日

奏
私子どもいなかったら内心めちゃくちゃあげたくない(笑)
でも建前だから仕方なくってかんじ。
毎年三人分あげるのやだなぁってなるから、手土産それなりのものもらったり、義姉に子どもがもし出来たらきちんとしてあげたらいいかと思います。

ブイ
それは気つかいますよね(^^;;
お年玉は子供達に好意でしてくれてると思うのでお礼だけでいいと思います。
義姉さんのお誕生日とかにプレゼントとか送るといいと思いますよ☆

ゆでたまご
我が家も子供いませんが毎年あげてますよー。
お返しはもらった事ないですが気にしてません。
出産に備えてベビー用品たくさん借りたりもらったりしてるのでむしろ得してるくらいです(笑)
コメント