![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鼻吸い機でオススメを教えてください。コンパクトで手入れしやすく、お手頃価格が希望です。鼻水が増えて困っています。メルシーポットやピジョン以外でオススメがあれば教えてください。
オススメの鼻吸い機を教えてください🙇♀️
できればコンパクトで手入れしやすく、比較的お手頃価格だとありがたいです!
普段あまり悩むことなかったのですが、昨日から鼻水がよくでていてあった方が良いかな?と思っています。
メルシーポットは手入れがめんどくさそうなのと、ピジョンのものはお値段が……なのでそれ以外で使っていてオススメのものがあれば教えていただきたいです😂
- ママリ(妊娠38週目, 3歳1ヶ月)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
ちぼじはどうですか?
手動なのがデメリットです🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちぼじ(知母耳?みたいな漢字)という台湾だかのメーカーのものですが、とても使いやすくて我が家は重宝してます😊
電動ではなく、手でシュポシュポして吸います。
値段はネットで4,000円ぐらい、手入れが鼻にあてて鼻水が溜まる部分だけでいいので楽です☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
お手頃かつお手入れしやすそうなので買おうと思います!ありがとうございました💓- 2月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
先々のことを考えて、自動の鼻吸い機が良いと先輩ママからのアドバイスと、ピジョンの鼻吸い機がお手入れ楽だと聞いて買いました!
確かに買う時は10,000円くらいしますが、自分で鼻をかめるようになるのはだいぶ先だし、保育園入ったら毎日吸ってあげた方がいいと聞いたので、必要経費かなと🤔
今のところなんだかんだ、お風呂上がりに毎日使ってます!
あと、自動の鼻吸い機は医療費控除の対象となるので、もし1年間に10万円以上の医療費かかっていたら若干ではありますが対象になりますよ!
-
ママリ
ありがとうございます!
医療費控除の対象になるのは初めて知りました!今のところ保育園の予定はないので、上の方がおっしゃられていたちぼじを試してみようと思います🙇♀️
ちぼじでも追いつかないくらいになってきたら自動鼻吸い器検討しようと思います!
ご丁寧に相談に乗っていただきありがとうございました😭- 2月4日
ママリ
ありがとうございます!
ちぼじ初めて知りました!
お手入れも楽そうなので買ってみます!☺️
はるか
ぜひぜひ♪
我が家は鼻水の量少ない時はちぼじ、多い時はピジョンで吸い取ってます!