※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ🐰
お出かけ

皆さんは、児童館にどのくらい行きますか?私は近くにありますが、あまり行ったことがありません。皆さんはどんな時にどんな目的で利用していますか?

皆さんは、地域の児童館に
いつからどのくらいの頻度で行っていますか?

私は、家から徒歩5分くらいのところに児童館があり、いつでも行ける環境ではありますが あまり行ったことがありません。(過去に1回だけ絵本の会(?)が開催されるときに行きました)

皆さんは、どんな時にどんな目的でどのくらい利用していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

人との関わりが面倒
他の子にちょっかい出したりしてあ!ごめんなさい!!とかやるのが面倒

で、1回行ってみてもういいやと思って行かなくなりました😂

  • ゆっこ🐰

    ゆっこ🐰


    あーそれめちゃくちゃわかります💦
    相手の子どもがうちの子に触ろうとすると「あーダメダメ」とか言って距離を置かせたり、「それ◯◯くんに貸してあげなさい!」とか怒り出して、、
    基本私は自分の子を可愛い可愛いするタイプなので「そんなに(自分の子に)怒らなくても・・・」とか思っちゃいます😅

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けど実際行くとやっぱり向こうの子に悪いな…とか思ってしまってほんとは我が子の自由にさせたいけどそうもいかないんですよね…
    だから行かなくなりましたね😂😂笑
    嫌ですよね無駄に我慢させたりガミガミ言うのは😔

    • 2月4日
ありさ

息子の時は車で5分〜10分ほどのところに3ヶ所あったので子供の遊び場もあるし1歳ごろから行ってましたよ😊
夏場や雨の日とかに遊ぶところがない時に行ってたぐらいですね!
今は引っ越して近くの児童館は何にもないので行ったことないです😂

  • ゆっこ🐰

    ゆっこ🐰


    割と家の中だけではなく、
    外に連れて行ってあげいたんですね〜!!👏🏻

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

週2回ほど行ってます!
家にないおもちゃもあるし広いし先生も構ってくれて息抜きになるからです☺️
他の日は支援センターとか行ってます✨
基本家の中ばかりだとうちの子どもは飽きちゃうので…😢

  • ゆっこ🐰

    ゆっこ🐰


    結構たくさん(?)利用しているんですね!!

    確かに、家より絵本も多いしスペース的にも広いし、伸び伸びできそうですよね〜

    だいたい、どの時間帯に行っていますか??

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供ものびのび動いているので刺激になっていいかなとも勝手に思ってます☺️
    午前中に行ってます!
    10時から12時の間に行くことが多いです✨
    お昼寝がずれちゃっただけ午後に行ってます!

    • 2月4日
  • ゆっこ🐰

    ゆっこ🐰

    確かに、いろんな刺激があったり、スペースも家より広いので伸び伸び遊べますよね!

    昼近くに行くと皆「ご飯だからそろそろ帰ろー」と言って帰っていくので、やはり10〜12時ごろなんですね😊

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月から保育園に入れることもあって子供や他の大人に慣れさせたいのも理由の一つです😂

    私の行っているところは午後にお昼寝の子の方が多いのとママが夕飯の準備とか忙しいから午前の方が多いって言ってました✨

    • 2月6日
  • ゆっこ🐰

    ゆっこ🐰

    私も4月から保育園決まりました〜!✨

    なるほどですね、
    私、お昼寝の時間とかご飯の時間とか特に決めていないけど、皆さんキッチリしていらっしゃるんですね〜

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね🙌

    このくらいの月齢の子はそんなに多くなくて大体が1歳から2歳の子なのでお昼寝時間が安定してるのかもです✨
    うちも安定してないですよ😂

    • 2月6日
  • ゆっこ🐰

    ゆっこ🐰


    確かに!!
    1〜2回だけ児童館行った時、1歳の子多くてウチの子が最年少でした😅

    他にどんなところ連れて行きますか??

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も相変わらず最年少がたまにもう少し小さい子がいることもあるかな?ってレベルです😂
    似た感じですが支援センターにもよく行きます✨
    支援センターだと0歳児だけ集まるイベントや今流行りのリトミックや3B体操を行っているところもあるので参加してます🥰
    支援センターも近くに何箇所かあるのでいろんな場所巡ってます😂

    • 2月6日
ママリ

多いときは週2くらいで少ないと2,3週に1回くらいです!
うちは児童館まで20分くらいかかるのであまり行けないですが、体育館に大きい遊具などがあるのでやんちゃ坊主を遊ばせるのに重宝してます🙌✨

  • ゆっこ🐰

    ゆっこ🐰

    コメント、ありがとうございます!

    1歳くらいのお子さんだと遊び盛りですよね〜!
    公園とか体育館とか「行きたい行きたい」言うのでしょうか?😊♪

    2〜3週間に1回でもいい運動になっていいですね!!

    • 2月6日
ガラピコ

徒歩5分くらいのところにあります!
冬は寒くて外で遊びたくないので、週四くらいで行ってます😂ヘビーユーザーです😂
そのうち一日は、下の子と同じ学年の子どもたちのクラブ活動?みたいなやつで、今週は節分をやりました👹
遊びたい欲がすごいので、家にいると私も娘も煮詰まってしまうので、無料で遊べるところがあって本当助かってます🙏

まだ生後半年ならお子さん本人が遊ぶ!より、ママの交流がメインになりそうですね☺️

  • ゆっこ🐰

    ゆっこ🐰

    週4ですか、凄いですね!!

    確かに、色んなママさんから「何ヶ月ですか?」と話しかけられたり、私も情報収集したりしています。
    でも、どんな会話したり どこまで突っ込んで聞いていいのかもわからず若干戸惑ってます😂

    • 2月6日