育休手当の延長目的で保育園申し込み落選して手当をもらうことについて、公務員倫理上どう思いますか?結構意見が分かれると思いますが、皆さんはどうでしょうか?
公務員の方のみお願いします🙇♀️育休手当についてです。
もともと3年育休をとっているのに、手当の延長目的で保育園申し込み落選して手当延長する事についてどう思いますか?🤔
私の中では…
貰えるものは貰ったらいい!というのも分かるんですが、制度の抜け穴的なやり方と捉えていて、公務員倫理上あまり良くないイメージなんですが、皆さんはどうでしょうか?
所属によっても結構違う感じしますが…🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
もともと3年で申請していたらもらえないと思いますが…💦
復職の意思だとかなんとかでもらえない感じです
みるきー
3年以上も手当もらえるのしらなかったです!
人に言わなければもらっているのわからないですし、
人に言えない悪いことは立場的にも親としてもしたくないと思っていますが、
子どもを育てる上でお金は必要なので、法に触れるわけでも倫理的にも悪いとは思わないので、もらえるならもらってもいいのかなって感じます🙆
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます🙇♀️💦
もともと3年育休取ってる時の、1歳以降の手当延長の話です💦
紛らわしくてすみません。
私の地域は、就労証明(保育園申し込みに必要)出してもらうには復帰前提なので、復帰のつもりがなくても書類の記入が必要です🥲
なので職場を騙す事になり…😅
あとそもそも育休手当の延長は「復帰したいけどできなかった人」なので、そこに当てはまらないと思ってます💦なので倫理的に悪いかなとの考えでした🤔
たしかに貰えるものではありますし、アリという意見もありますよね😌💦- 2月1日
-
みるきー
なるほど!勘違いですみません💦
倫理的に正しい!はないけれど、まぁグレーなんですかね🙄
騙すと思うと胸が痛みますが、そこはまぁ許容範囲かなって思っちゃいます😃
私的に一番よろしくないなと思うのは、保育園の希望に通ったのにキャンセルすることで、誰かが入れなくなることですかね。
そうでなければ、誰にも被害はないのかなって思います☺️- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ分かりにくかったですよね😭💦
許容範囲ですか!😭💦
でもまぁお金(生活)も大事ですもんね!
まさにそれやって万が一保育園受かったらキャンセルしちゃうんですよね…😌💦
もうむしろ取りたい人は最初から2年で良くない⁉︎って思ってます😂- 2月1日
-
みるきー
このあたりについては、答えは出ないですよね😅みんなに公平な、もっと良い制度を国が作ってくれればいいのですが。。
誰かの生活、人生が変わってしまうと思うと怖いですよね。
そこは受ける保育園も上手にやってほしいです😃💦
ちなみに私は1年も育休とらずに復帰しました😂仕事のほうが楽です🥲- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
本当公平じゃない事がおかしいですよね…😇
たしかに育児大変ですもんねー!🥺💦
私は公務員といっても、保育士なので…結局子どもと過ごすなら仕事よりも我が子見てる方が楽と思ってる部分があるかもです😂- 2月1日
-
みるきー
そうですよね😅
不公平なあれこれの中では、この育休手当問題はたいしたことないなって思ってしまいます😃
保育士さんならたしかに家で自分の子ども見てた方が気持ち的にも体力的にも良いですね😄
私は中学校の教育なのですが、今のところ余裕があります(来年度はわかりませんが…)🙄- 2月1日
-
みるきー
教育→教員です💦
- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
昨今の保育園虐待ニュースも相まって、なかなか現場復帰に気持ちが向かなくなりつつあって😅💦
中学校の先生なのですね!🥺
復帰の年だから少し融通してくれた感じなのでしょうか…?
初年度余裕があるって、今後も続けていく上で大事ですよね🥲- 2月1日
-
みるきー
そうですね、保護者もピリピリしてるでしょうしね😣
保育士の友達は本当にいつも大変そうで、保育士さん大変だなって思っています🥲
復帰の年だからでしょうね😂ずっとこれならめっちゃ楽なんですが(笑)
仕事が大変だと育児にも余裕なくなりますもんね🫠
ママリさんも後悔のないように😊- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
自分も保護者側になったので、気持ちは良く分かるんですけどね😭
友人に小学校の先生いますが、復帰した年にめちゃくちゃ色々押し付けられてて…見ててゾッとします😅
復帰のタイミングというか、上司や周りの環境も大事ですよね…
私も今3人目の育休中なので、よく考えます🙇♀️💦
色々お答え頂き、ありがとうございました😊❤️- 2月1日
-
みるきー
どこの親も、できるならとってもよくしてくれる保育園、保育士さんに預かってもらいたいですもんね🥲
小学校の先生や保育士さんは、バンバン担任させられがちですよね😣人手の問題ですかね。。
こちらこそありがとうございました😊- 2月1日
K
私はきちんと復帰してくるんだったら貰えるものは貰ったらいいと思います。
書類に嘘書いたりするのはダメですけど、申込みして落選して延長するのであれば問題ないかと。
私も希望しない園まで5、6個書けば1歳で復帰できたかもしれませんが、通わせたいと思う保育園しか書かずに1歳0ヶ月での保育園は落ちて手当金を延長しました。
1歳児の4月入園の時はこれ以上育休とると金銭的に困るので、見学に行って微妙だなと思った園でも距離的に通えそうな園は全部書いて復帰しました💦
気持ち的には「1歳0ヶ月で復帰はしたくない、けど手当金がもらえなければ金銭的にキツイので希望の保育園に入れるならしぶしぶ復帰します」という感じだったので、はじめてのママリさんの「復帰したいけどできなかった人」には当てはまらないです💦
復帰は1歳児の4月入園になるだろうなと最初から思ってましたが、育休の延長が一回しかできないのと万が一復帰できなくて育休を延長すると人員の補充がされずに職場の人に迷惑がかかるので、育休は最初からマックスの3年で申請しました!
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます🙇♀️
たしかに復帰せず手当だけ…というパターンもありますよね💦
そう思うと、復帰するんだったら…と思えます🤔
私の所属は就労証明のためには復帰すると申請せねばならず…😭💦なので職場に嘘をつかなければならないというのが、一番引っかかるポイントかもしれません🤔💦
私も今3人目の育休中ですが、1歳復帰予定です。気持ちは延長したいけど受かったら復帰…という感じですが、7月入所(しかも希望園は今のところ1つ)になるので落ちるだろうと思って挑む感じで…😅なのでグレーなやり方(?)同じような事だけど、復帰の気持ちはあるからアリだと思ってます。
もし受かっても復職しない、保育園もキャンセル…はちょっとなぁと思います💦
でももうそうなると当人の意思の問題だし、人事側に真意は分からないですよね😂🌀
職場の人員補充の兼ね合いもありますよね🤔💦
ママリでは逆に補充されてるから復帰したいのに育休短縮できなかった…という話も聞いて、、、何がベストか分からなくなってきました😅- 2月1日
ママリ
もし保育園に入れちゃったら復帰するってことですよね?入れてもキャンセルして育休は予定通り3歳まで絶対取るとかはダメだと思いますが、落ちることを願って申込むくらいは別にいいかなと思います💦
私は1歳の4月に保育園に入れるつもりで1歳の5月まで育休取りましたが、1歳の時に保育園の申込みはして手当の延長をしました。これも良くないってことですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます🙇♀️
いえ、保育園受かったらキャンセルの場合で考えてました💦
その場合はやっぱりナシですよね🤔
私も復帰する覚悟(?)があるなら良いと思ってます。
ぴのんさんの場合は、4月入園が一番入りやすいから4月に申し込んだ感じですかね?🤔
普通に1歳まで育休の予定で、5月に落ちてるので普通の延長のやり方ではないでしょうか?💡- 2月1日
はじめてのママリ🔰
手当延長は特別な事情のため復帰困難な方のための制度なので、手当延長目的の保育園落ちる操作は個人的にはなしです😇
もし職場に1歳復帰で申請しながら復帰するつもりもなく確実に保育園落ちるようにした場合、代替の方にも迷惑がかかりますし…😵
一般企業の方は1歳復帰が一般的なのでわざと落ちて育休自体を延長したい、ということなのだと思います。公務員は自己都合で長く取れる環境なので意味合いが違ってきますよね😣
コメントを書きつつ我ながら真面目だなあと思ってしまいます😇笑 もらえるならもらっとけって思える人が結局得するので、人それぞれですね😅(でも同僚で長く育休とりながら手当延長した人は今のところいませんので、公務員では倫理的に手当は1歳までと思っている方が多いのかなと感じています🍀)
-
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます🙇♀️
なるほどです!確かに一般企業の方とはそもそもの目的部分が異なるケースが多いですね💦
もう本当私も自分で良くも悪くも真面目だなと思ってます😂
真面目な人って損するって言われますもんね…でもむしろそこが公務員向いてるポイントだと前向きに捉えます😂笑- 2月1日
のん
公務員です。
当初から3年取得してるのに手当延長ってできるんですか?
手当の延長目的でやるのはいいイメージないです。
私は2人とも当初から2年以上取得、1年しか手当貰ってません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
自治体(共済)にもよるんですが、保育園落選通知があれば延長可能らしいです💦
今はわざと落選も可能なので、結構よくあるやり方のようです…🤔
私も今3人目の育休中ですが、良いイメージではないのでそれぞれ1年ずつしか貰ってません🙇♀️💦- 2月1日
はじめてのママリ🔰
私もそう捉えてたんですが、実態では貰える所も結構あります😌💦
私の所属も就労証明は出してくれるので、保育園落ちたら延長可能になってます。