※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

かなり前ですが11月にクリーニングしました。喪服と卒業式に着るフォー…

かなり前ですが11月にクリーニングしました。喪服と卒業式に着るフォーマルを、、、
先程着れるかと思い見たら色なきって書いてあってスカートにシミがありました。

全く報告受けてなく、、、タグを取ろうとしたら、シミが、、、クリーニング出したらまた染み抜きして貰えるんでしょうか?

コメント

サクラ

もともとあったシミで、クリーニングした事によって出来たシミじゃないなら、特に言われないと思います。タグなどの印をピンでつけてくれるくらいかなと。

染み抜きは染み抜きで別で頼まないとしてくれないので、どうにかなりそうなものなら、また頼むと良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々ないと思います。全ての衣服に出すときに店員と確認しています。染みある所は染み抜きもお願いしてあります。


    何となく触ってみたらなんか粉っぽくて、、
    水で濡らしたら普通に取れました。染みってよりは、何だか洗剤の固まりみたいな感じでした。
    結局濡らしてダメにしたので適当に乾かしたクリーニング行きになりますが、、、
    色泣き?じゃないよな?向こうの洗剤の塊だし、、と1人悶々としてます。
    もう、言っても無理だとは思いますが、、、

    • 2月1日
  • サクラ

    サクラ

    そうなんですね🥺それはすぐ気づかないと言えないですね🥺

    喪服とかって、ドライクリーニングかと思ったんですが、それでも粉とかつくんですかね?

    • 2月1日