※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊娠・出産

性別分かるのは18週の健診かな。

性別にこだわりはないんですけど女の子と確定するのはやはり
男の子よりはすぐに確定しないんですね〜

次の健診が18週と3日ごろなのでその時には性別分かったりするんのかな〜🥰

コメント

ngmk

思いっきり開いてないと中々難しいみたいですよね😊
わかっててもうーんって濁されたりもしますね!
3人いますが長女は隠しに隠して24w確定でした🤣
長男も男の子って早いんだよね?って思うくらい遅かったです(笑)
性別ワクワクしますよねー早く確定貰いたいって🤭

  • かな

    かな

    次の時に聞いてみようかなーと思っていますが隠していたらまだわからないだろうしドキドキです!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

男の子の方が早いって言いますよね🥺
一人目女の子で20wでした!
二人目は17wで男の子と言われました🙃

  • かな

    かな

    私も上の子が男の子なのでエコーの時足を広げていたのですぐに分かりました笑

    • 1月28日
ユイ

1人目は18wくらいで付いてないぽいって感じで、22wで女の子確定貰いました!
2人目はなかなかうまく見えず濁され続けて確定したの24w頃でした🙌
性別早く分かりたいですよね😂!!!
あやふやなのがめっちゃ嫌でした😇
1人目は待てなくてR先生に性別判定依頼しました(笑)

  • かな

    かな

    エコーのとこは足を広げて待っててほしいです私

    • 1月28日
  • 3児ママ

    3児ママ

    横からすみません、全く同じでびっくりしました笑笑

    • 1月28日
3児ママ

私ちょうど18週3日の健診で女の子って言われて22週3日で確定でしたよー!だいたい女の子は2~3回確認してからの確定です(((o(*゚▽゚*)o)))

1人目男の子は18週でおまたパッカーンなので確定、2人目は遅く24週までおまた隠してて💦

  • かな

    かな

    そうなんですね!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

私が行っている産院は子宮の有無で判断しますと言われました。25週前後で赤ちゃんが大きくなって判断しやすくなるのでそれくらいで伝えてると言われました。

  • かな

    かな

    そうなんですね!

    • 1月30日