
誕生月の表記について教えてください。1月の場合、「happy January」や「January!」と書くのが良いでしょうか?
すみません、英語が得意な方にお聞きしたいです!!
誕生日のこと、birthday と表記するとして、
誕生月のことは何と表記したら良いですか??
デザインの仕事をしていて、
娘たちの誕生月が同じなうえ月末あたりなので、その月を楽しんでもらいたくて、壁に飾るポスターを作成したいと思っています。
2通り教えていただきたいです。
「happy 〜」と書きたいのですが、
①例えば1月だったらの場合。
②その月!と書きたい場合←説明悪いですね笑
HAPPY BIRTH MONTH?←???
ごめんなさい、教えてください〜
- りこ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ふつうに月の名前でいいのではないでしょうか?
Happy February !など。

はじめてのママリ🔰
調べたら誕生月はbirthday monthというそうですが、
誕生日当日でなくても、シンプルにhappy birthdayだけの方が違和感ないように感じます。
日本語でも「誕生月おめでとう」とはあまり言わないし、
誕生日のお祝いであることに変わりはないので、わざわざ言い変えなくてもいいような気がします✨
-
りこ
ありがとうございます✨
- 1月27日
りこ
ありがとうございます✨