
コメント

はな
お菓子とか料理とかは大丈夫と思ってました!和食は料理酒使うし…😭

退会ユーザー
何でもかんでも、量ですよ!適度なら問題なしですよ。
-
あおい
お刺身などは適度に食べますが、アルコールだけはなぜか怖いんですよね〜
- 1月8日

はなめがね
1日に1,2個くらいなら大丈夫ですが、気になるなら避けたら良いと思います(^o^)
-
あおい
タバコ、お酒は何が何でもあかんと思ってるので1個でも大丈夫なのかなぁって思いました😅
やはり怖いのでやめとこうかなぁ…です!- 1月8日

@小さい恐竜のママ
焼いてる時に火が通ってますし、、
妊婦や子供がダメって書いてないですよね??😅
食べて大丈夫です!
-
あおい
へえ!知らなかったです!お菓子に妊婦はダメって書いてあるものがあるってですか??
- 1月8日
-
@小さい恐竜のママ
食べちゃダメなものには書いてありますよー!お菓子では私は今のところ見たことないですよ😊過剰に摂取するのはよくないですけど😅カロリー的にも😅
現にお酒にはちゃんとかかれてますよね?🤗
その他にも、妊娠中や授乳中の方は控えてくださいって表記されてるものはありますよ(^-^)- 1月8日
-
あおい
お菓子にもあるのかと思いびっくりしました!笑
確かにお酒や栄養ドリンクみたいなのには書いてありますね😊- 1月9日
-
@小さい恐竜のママ
たまにお子さんは気をつけてくださいっていうのはあるみたいですよ(´∇`)
お菓子の洋酒くらい気にしてたら、この先やってけないですよー😂😂- 1月9日
あおい
料理酒は火を通すのでアルコール飛ぶと思うんですが、これは火を通してあるのか分からず、戸惑ってしまいました笑
ウイスキーボンボンもダメだから、これもだめなのかなぁと…