![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![aaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaki
こんにちは⭐️
人工授精自体はすぐ終わった記憶があります(●´ω`●)
ただ精液を入れる分だけ仕分け?して人工授精→30分寝たままそして帰宅という感じでした(*⁰▿⁰*)
ちなみに6回しましたが私にも旦那にも原因があった為か妊娠には至らず。
治療をやめたら自然妊娠しました💦
でも友達は人工授精一回目で妊娠して出産しています(о´∀`о)
人によるんでしょうね(^^)
![ハロルド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハロルド
私は2回目で妊娠しました。
6回までは続けてみようと話してました。
ストレスはよくないですよ。
タイミング法や他の検査もされて人工授精に進んだのですか?
-
あーちゃん
1年3ヶ月タイミングでやってきましたが…先生に人工受精を薦められ😥
不安で
私も6回までは頑張ってみます❤- 1月8日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
7回目以降は成功率下がるって聞いたので6回までと決めてやりました!
結局できず体外受精一回目で妊娠できました✨
-
あーちゃん
人工受精は自然妊娠に近いと聞いたので…
体外受精も考えておいたほうが良さそうですね❗
仕事をしながらなので朝一病院にいっても半日潰れそうで‼
仕事との両立も難しいですね- 1月8日
-
ねこ
私も仕事しながらでした!なかなか休みが多くなって大変ですよね😓
たしか人工授精当日は8時前くらいに病院にいって精子提出して、遅くとも11時くらいには呼ばれて人工授精したのでやっぱり半日はつぶれちゃいましたねー…
あとは注射とか診察とかでちょこちょこ病院いかないとですね…- 1月8日
-
あーちゃん
えっ?
そんなにかかるんですか?
8時に持っていって10時頃には会計まで終わるのかなと思ってました❗
シフト制の仕事なので急に午前中休みますが難しく…悩みどころです😭- 1月8日
-
ねこ
病院によると思います。
私の場合は総合病院で結構混んでいて普段から待ち時間も2時間以上は普通でした。
人工授精当日も混み具合によってで、一番早く行って提出してなおかつ他に人工授精のひとがすくないときはもう少し早かったです。
多い日は10人くらいいたりしたので…
人工授精の日程はだいたいの時期は予想できるから事前にシフト調整してもらえればいいかもしれないですね!- 1月8日
-
あーちゃん
普通のクリニックはあまり混まないのですかね?混まない事を祈ります笑っ
ちなみにクリニックで人工受精を受けたことはありますか?
ろすたすさんも自分で逆算してお休みを取ったりしてたんですか?- 1月8日
-
ねこ
最初タイミングでやってたときはクリニックで、結局検査とかの設備がなかったりで総合病院に紹介状書いてもらったのでクリニックでは人工授精してないんです💦
クリニックのときは待ち時間もそんなになくて予約通りいってたから楽だったんですけどね…
生理はじまったら4日目までに病院に行って、そこで薬もらって次いつ来てねって言われるのでそこは言われた通りの日をお休みとって、そこで卵胞サイズ見てだいたい翌日かその翌日くらいには人工授精になっていたのでその辺休むかもしれないですとは言ってました。
細かいスケジュールについては病院によっても違うと思うので先生に相談してみたほうがいいと思います!- 1月8日
-
あーちゃん
そうなんですね❗
会社には不妊治療のことは伝えてあったんですね❗
私の通ってるクリニックの先生はこの辺からこの辺の間で様子をみて人工受精しましょうと言われるので笑っ
ちゃんと日にちの特定をしてもらえたら楽なんですが…- 1月8日
-
ねこ
不妊治療してるって言っちゃってたほうが周りから子どもまだ?とか言われなくて楽なのでw
私の場合は周りが協力的で妊活の方が大事だから気にしなくていいんだよーって言ってくれてたのでとても助かっていました。
何回かやってると卵胞の成長速度もわかるので期間予想できるようになるかもですね!
とりあえず内診で卵胞20ミリ超えたらその日注射打って翌日人工授精という感じでした。
ちなみに1日にだいたい2ミリ大きくなるくらいらしいので18ミリとかだったら明日注射してあさって人工授精しましょうという流れでした。
調整大変だと思いますが頑張ってください✨- 1月8日
-
あーちゃん
私は全然言っていないのでシフト組む人とか男性が多いので言いづらく😅
そうなんですね❗
先に排卵する注射するんですね😲
いろいろ勉強になります❤- 1月8日
-
ねこ
男の人多いと言いづらいですねー…
年配ならなおさら理解してもらえるか不安ですよね…
もし仕事辞めて妊活に専念するべきかまよっていたりするなら、辞めろって言われたら辞めればいいやという感じで言ってみるのはありだとおもいますよ!- 1月8日
-
あーちゃん
仕事やめて妊活に専念したい気持ちはありますが…
もともと貯金が少ないまま結婚してしまったので働かないと病院にも通えない状態で…
でも人工受精で少ない回数で妊娠に至るのならお仕事やめて妊活に専念したいです😭
体外受精の事も考えるとお金がーってなっちゃいます笑っ- 1月8日
-
ねこ
なかなかお金は厳しいですよね💦
私の住んでいる市の場合は体外受精ではなくても10万円まで助成金が出ます。
県からは体外受精一回目は30万円まで助成金が出るので一度は払いましたが最終的にはそんなにお金かからなかったです。
あーちゃんさんも一度助成金調べてみても良いかもですね!- 1月8日
-
あーちゃん
そうなんですか?
市役所で聞いたら教えてくれますかね?- 1月8日
-
ねこ
市の助成金は市役所で聞けば大丈夫だとおもいますよ!母子健康課?とかそんなようなとこで申請書類もらいました!
県の方は福祉事務所とかだったとおもいます!- 1月8日
-
あーちゃん
ありがとうございます❤
1度聞いてみます❤- 1月8日
![まうまう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まうまう
私も6回挑戦してダメだったら、ステップアップするつもりで、5回目でようやく妊娠しました。
夫婦共に原因は見つかって無かったです。
私が通っていた病院では、精子の濃縮や洗浄に1時間、診察台に上がってからは数秒で、スポイトでぴよっと入れておしまいでした。
治療は終わりが見えず辛いでしょうが、あまり考え過ぎず、ストレスを溜めないよう頑張って下さい‼︎
私も自分が妊娠出来る気がしなくて、病院に2年ほどかかりましたが、この度無事に授かる事が出来ました。
あーちゃんさんの所にも、コウノトリが来ることを祈ってます。
-
あーちゃん
まだ卵管は調べていないのでわかりませんが主人の精子の数が少ないという理由で人工受精を薦められました(ほかの結果は大丈夫でした)
仕事もしているので中々急に仕事を休むのがむずかしく…人工受精を続けられるかも不安で
何度も繰り返しすることで妊娠に繋がるんですね❤
頑張ります❗- 1月8日
![ちゃぶまる子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぶまる子
産科で8ヶ月程タイミングをやり、妊娠しましたが、稽留流産を経験しました。
その後総合病院の不妊外来に移り、タイミングを半年やって人口受精に踏み切り、1回目で一卵性の双子を妊娠しました。
人口受精は、旦那の精子を病院で採取→その後1時間程で呼ばれて人口受精しました。
その場合もホルモン注射等同時進行で行いました。
仕事をしながらでしたので、職場にはかなり気を遣いましたが、理解ある男の上司で助かりました。
ストレスが一番良くないので、リラックスできる事を見つけて妊活した方がいいですよ!
あーちゃんさんにもいい結果が出ますように☺️
-
あーちゃん
そうなんですね❗
不妊治療していることを会社の女の人は知っているのですが…シフト作るのが男の人で中々言う勇気がなく…タイミングだと仕事の後とか朝一行けば仕事に支障がなかったのですが😥
人口受精が続きそうなら思いきって治療していることを伝えたいと思います😅
何度も休むのが酷になってきそうなので…
排卵の薬をのむとやっぱり双子が産まれやすいのですかね?- 1月8日
-
ちゃぶまる子
人口受精だと、病院からこの日に実施しましょうと指定されるかと思います。
時間も融通がなかなかきかないと思うので、思い切って話した方が気が楽になると思いますよ☺️
その方が休みも取りやすくなると思うので❗️
双子妊娠は排卵の薬で確率は高くなるみたいです。二卵性の双子の場合が多いそうですが。
最初はかなりビックリしましたが、流産を経験したので、弟を連れて戻ってきてくれたのだと喜べましたよ🙂- 1月8日
-
あーちゃん
今月はもともと休みだったので助かったんですが来月にでも言ってみます❤
ネットとかで調べたら双子が産まれやすいってかいてあったので…
双子だとビックリしちゃいますね笑っ
弟を連れて戻ってきたなんね😭素敵❤- 1月8日
-
ちゃぶまる子
休みが取りやすくなると思いますので、是非相談してみてください☺️
そういったことでもストレスになりますからね😰
一度の出産で2人も授かれるんですから、ラッキーだと思ってますよ☺️
あーちゃんさんにも必ずいい結果が出るように、祈ってますね❤️- 1月8日
あーちゃん
そうなんですね❗
治療をやめたら妊娠するってよく聞きますね😃
お友だちは1回で妊娠したんですね…私も頑張ります❗