※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

今年の2月頃の医療費控除は令和3年分の医療費控除の確定申告ですか?

今年の2月頃の医療費控除は令和3年分の医療費控除の確定申告ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いつの年度の確定申告をしたいのでしょうか?昨年1年間の確定申告であれば令和4年です。

  • ままり

    ままり

    令和3年分をやりたいです!
    そうなると来月2月にやるのですか?

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去5年遡れますよ〜。他の方も回答の通り医療費控除のみであれば還付申告になりますから今からでもできます。

    • 1月24日
deleted user

今年の2月(来月から)やるのは令和4年分ですね!

  • ままり

    ままり

    令和3年分はいつですか?

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    去年の2月ででしたが
    下の方が言われているように
    遡ってできますよ。
    今は令和5年ですので確定申告で令和4年の医療費控除ですね。

    • 1月24日
  • ままり

    ままり

    そうだったんですね!ありがとうございます😭

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1-12月までの医療費を支払いきって年が明けた2月から確定申告ってイメージですね。
    住宅ローンや保険料控除が年末調整で済んでいるなら
    おそらく医療費控除だけ?ですかね?

    ならすぐにでもできますよ!

    • 1月24日
  • ままり

    ままり

    分かりやすくありがとうございます😭

    • 1月24日
さえぴー

今年の2月頃の医療費控除とは、
①今年の2月医療費を払う予定があり控除に使いたいのか、
②今年2月16日〜3月15日の間に申告する分の医療費控除の話なのかによります。
①は令和5年に使った分なので、来年確定申告します。
②ならこれから始まるのは令和4年分の申告なので、令和4年中に医療費を使って控除を受けないなら今年申告します。

ちなみに医療費控除だけの申告(還付を受けるための申告)なら、医療費を使った年から5年以内ならいつでもさかのぼって確定申告できます。
なので令和3年に医療費を使っててそれの控除を受けたくて確定申告するなら、令和8年の年末までに申告すれば控除を受けられます。

  • ままり

    ままり

    なるほどです。
    令和3年に使った医療費を控除受けたいです。
    それは2月16日からですよね?

    因みに医療費通知書が2月13日頃発送と書いてあったのですが来てからの申請って感じでいいですかね?

    • 1月24日
  • ままり

    ままり

    令和4年1月から12月に使った医療費の控除は来年の令和6年2月頃申請であってますか?

    • 1月24日
  • さえぴー

    さえぴー

    違います。1年ずれてます。
    医療費使った翌年に申告します。

    令和3年に使った医療費の申告だけなら、令和4年に申告です。
    今、令和5年2月16日から始まるのは令和4年1月〜12月に使った分の申告です。

    医療費通知書が2月13日頃届くなら届いてからで良いですが、令和3年分を再発行したのでしょうか?通常来る分なら令和4年分の医療費ではないのですか?

    • 1月24日
  • さえぴー

    さえぴー

    ちなみに最初に説明した通り、医療費控除だけなら5年以内ならいつでも申告できますけど、
    2月16日から3月15日までに申告しないといけない所得か控除があるのですか?

    • 1月24日
  • ままり

    ままり

    なるほどです。
    分かりやすくありがとうございます😭

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

医療費控除は過去5年遡れます。
なので今医療費控除できるのは去年から5年前の分です🙆‍♀️
医療費控除のみなら、1月から可能です。

  • ままり

    ままり

    令和4年分使った医療費は来年2月頃から申請開始って形ですか?

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!
    翌年1月からできますので、もうできますよ。

    • 1月24日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 1月24日
優龍

医療費控除だけなら、令和4年分はすでに今からでもできます。

  • ままり

    ままり

    医療費だけとはほかは住宅とか生命保険とかの控除ですよね?

    • 1月24日
  • 優龍

    優龍


    住宅ローン控除
    生命保険料控除

    今からでもできます

    • 1月24日
  • ままり

    ままり

    なるほどです!ありがとうございました

    • 1月24日
ママリ

令和3年(一昨年)の医療費は昨年の年明けからもういつでも申告出来ますよ!
医療費控除は還付申告になるので確定申告の時期じゃなくても出来ます。

令和4年(昨年)の分も今年の年明けからもう出来ます。

私も先週スマホから医療費控除しました。

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 1月25日