※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お出かけ

ひらぱーの雪遊びに行かれた方!お子様達はどんな服装でしたか?スノーウ…

ひらぱーの雪遊びに行かれた方!
お子様達はどんな服装でしたか?


スノーウェアなど持ってなくて今年の一回ひらパーの雪遊びに行くだけなのでちゃんとしたのはいらないかなと思うのですが😅

ちゃんとした服装の子が多いでしょうか?

レインパンツもありですか?

コートも濡れる可能性がありますか?(上着も防水がいいですかね🤔)

手袋は普通のでも遊べますか?冷たすぎますか?



近くの西松屋に色々置いていますでしょうか😅


持って行った方がいい物などありましたら何でも教えてください☺️

コメント

ママリ

レインパンツで十分でした!
出来れば上も防水がいいと思います!座ったりして裾の部分は濡れていたので💦
手袋も雪遊び用のものの方がいいと思います!普段使い用のものを持っていったらびちょびちょで絞れるくらいで娘は手が真っ赤でした🤣
スコップ、バケツ類は持っていくと遊べます!
近くの西松屋入ってないのでわからないですが忘れてしまっても手ぶくろ、長靴、砂遊び用のバケツ類、雪玉製造機は売ってましたよ🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    売店に売ってましたです!

    • 1月23日
  • みー

    みー

    そうなんですね!!
    上もいりますね🤔
    色々持って行ったら楽しめますね😆
    買う前に聞けてよかったです☺️
    回答ありがとうございました!!

    • 1月25日
はる🌼

今月土日に行きましたが、スキーウェア着てたのうちの子だけでした😂普通の服の子が多かったですが、砂場着?着てる子もそこそこいました😄靴は長靴もあった方がいいです!みんなストーブで靴下干してました笑
うちはスキー用の手袋が使いにくくてすぐポイっとされたので、普通の手袋にしましたが、やはり濡れるので予備も使いました💦つけてくれるなら専用の手袋がいいと思います!

私はずっとしゃがんで、でも雪の上に座れないから膝も腰もやられたので、バケツ買ってひっくり返して椅子にしてました🤣座る対策考えといた方がいいです!

  • みー

    みー

    ほぼ普段着なんですね😳
    砂場着ありですね!!
    ストーブもあるんですね!干してるのおもろいです…笑
    長靴、専用手袋と椅子になる物も持っていきます!!
    回答ありがとうございました!

    • 1月25日