※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ネイルについて。定額アートネイルとアートやり放題、の違いを教えてく…

ネイルについて。
定額アートネイルとアートやり放題、
の違いを教えてください🙇🏻‍♀️

また無知で初回来店だったら、
どちらの方が良いと思いますか?💦
近所のサロンでは、価格500円差でした!

パーツ?はつけるつもりはなく、
ワンカラーベタ塗りでもなく、
多少のデザイン性があるネイルにしたいです!

ネイル好きなママさん、ネイリストさん、
教えてください🥹✨✨✨

コメント

mm

ネイリストです☺️

定額はいくつかサンプルのデザインが決まっている中から選ぶ感じです🙆‍♀️色や配置は変えれることが多いと思います!

アートやり放題は、持ち込みの好きなデザインをやってもらえます🙆‍♀️!


金額も大事ですが、そのサロンさんの過去の作品をよく見てどんな系統をメインに作ってるかで選ぶのが間違いないと思いますよ!シンプルなサロンにド派手なの持ってっても対応できなかったり下手だったりやりたいパーツやカラーが置いてなかったり。。。逆に派手なのをやってるサロンにシンプルな綺麗めアート持ちこんでもしあがりがあんまりだったりします🙆‍♀️✨


初回ならとりあえず定額サンプルから選ぶのもありかなって思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネイリストさん!!
    ありがとうございます🥹

    やり放題は、ここにこのパーツを置いて、、など細かく指定する感じですね?!

    その方のインスタ見たんですが、結構色々なアートしてて素敵だなって思いました☺️
    ただどれがサンプル、持ち込みか、などはわからず😥

    センスもないしすごく悩みそうなので私には定額の方が良さそうですね🥹

    • 1月21日
  • mm

    mm

    そうです🙆‍♀️やり放題は細かく指定できますよ〜💓お店によっては全部含めて90分とか決まってるとこも多いのでやり放題の持ち込みならしっかりイメージを決めてからのほうがネイリスト的にもありがたいです😂💓笑笑

    サンプル、ホットペッパーとか
    インスタならチップにデザインしたやつとか載ってないですかね?🥰インスタのdmで確認するのも全然いいと思います💓

    とりあえず、初回は定額でもいいと思います💓色変えるだけで好みに近づけられますよ〜✨

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    サロン着いてから悩んでたら時間なくなっちゃいますもんね😵‍💫

    チップはなく、全部爪に施術した写真でした😳
    お返事もらえるか分からないけど、dmしてみます🥺💞

    • 1月21日
  • mm

    mm

    全然悩んでもらって大丈夫なんですがその場だと緊張して伝えれなかったりしちゃうと思うので🥹🥹💓あとはめっちゃ悩む人いるので、時間カツカツになっちゃうとかはあります😂😂笑


    してみてください〜💓ファイトです💪

    • 1月21日