※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スリーパーの着方について相談です。ファスナーを背中に持って行って着せる方法を知りたいです。首元が苦しくなるか心配です。

スリーパーでファスナーを自分で開けて脱ぐのに困っていたところ、スリーパーの前後ろを逆にして背中側にファスナーを持って行って着せている人を見かけました😂😂

なかなかの目から鱗だったのですが、
そんな着せ方をしている人いますか?🤣

反対に着せたら首元苦しいですかね?
こんな感じのスリーパーです!

コメント

はじめてのママリ🔰

まさにしてますよ🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか🤣
    私は思い付きもしなかったので真似してみます😂😂

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひぜひ!全く脱がなくなりましたよ🌟

    • 1月20日
ママリ

まさにしてます!!(笑)
上の子のときからしてたので、あまり違和感なくずっとやってます!
上の子もう5歳なのに、面白がって前後ろ逆にして着てますよ。(笑)1歳の下の子の真似して😅😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    してるんですね🤣
    私も早く知りたかったです😂👏

    • 1月20日