※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんトマトちゃん🍅
子育て・グッズ

おもちゃや絵本の扱いが乱暴で困っています。どうやって教えればいいでしょうか?積み木も最初はガンガンやっていたのでそーっとだよ!と教えていたのですが、このことでもそーっとねと言うのは違うような気がしています。

おもちゃや絵本の扱いが乱暴で困ってます。
絵本踏んずけるのもよくやるので都度声掛けたりはしてるんですが…どうやって教えていますか?
積み木も最初はガンガンやっていたのでそーっとだよ!と教えていたのですが、このことでもそーっとねと言うのは違うよなと思い…(^_^;

コメント

はじめてのママリ🔰

優しくしてねー!と言ってます😃
言うとナデナデするので、一応伝わっているのかなと思います😅

たこさん

『オモチャ(絵本)さんが痛い痛いってエーンしてるよ😭』って伝えてました😊
踏まれたり乱暴に扱われて痛いってことを教えていた感じです。

deleted user

おもちゃが痛いって泣いてるよ〜!って伝えてます!

とんとんトマトちゃん🍅


回答ありがとうございます( *´꒳`*)
痛い痛い、泣いてるよ、優しくね
どれも良さそうです(๑•̀ㅁ•́ฅ
早速明日から使っていきたいと思います✩.*˚
踏まれてる絵本を見ると私も心苦しくて…
ありがとうございました(*^^*)