
コメント

ままり
毎日洗濯して浴室乾燥機で乾かす派です。
1枚400〜800円の保育園用服1日上下3着ずつ=約3600円
指定のタオル前かけ×3枚=400円(100均タオル3枚+100均ゴム)
お口拭きタオル×3枚=300円(100均の小さなはんかち)
タオルはんかち×1=100円(100均タオルはんかち)
赤白帽みたいな帽子は必須で購入(数百円)
ブルゾン(フードなし、裏布地トリコット素材)4000円
冬はトレーナー2枚=3000円
保育園だとそのくらいかな、と思います☺️
ちなみに服や持ち物すべてに名前を書かないといけないので、インクの落ちないハンコセット「ねいみー」3000円 などを買っておくととても便利です。
Tシャツとズボンは3ヶ月ごとにサイズが大きくなるので3ヶ月ごとに新しく買っているのと、保育園で使うのは上下3セットずつですが、一応予備で上下5枚ずつくらい買っていました。
はじめてのママリ🔰
入園料とかってあるんですか?
幼稚園はあるみたいなんですが(´;ω;`)
ままり
幼稚園はありますが、保育園は基本ないところが多いと思います❣️
ままり
うちは小規模保育園卒園して私立幼稚園に入っています☺️
保育園3園経験しましたが、基本実費だけですね。
幼稚園は、
入園料5万〜7万円
制服代、体操着、スモッグ、指定のリュック、指定のサブバッグ、お道具箱で初期費用10万円はかかります。
毎月強制購入の絵本代もかかってきます。
保育園は、ペンや画用紙などが保育料に含まれているので別途お支払いすることはありませんでした!