
アンパンマンミュージアムに行ったことがある方、どこのミュージアムがおすすめですか?福岡のみ行ったことがありますが、他のミュージアムも参考にしたいです。
アンパンマンミュージアムに数ヶ所行かれた
事のある方教えて下さい😊
どこのミュージアムが良かったですか?
福岡のみ行ったことがありますが、他にも行って
みたいので参考にさせて下さい😊🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

りーくんらぶ
神戸と名古屋に行ったことあります!
名古屋は旦那と付き合ってるときに、なばなの里に行きたくて、なばなの里の待ち時間にたまたま立ち寄っただけです!笑
屋外で、雨の日だったので
すごく寒かったです🤣
個人的には神戸が良かったです♪

うさ
名古屋、神戸、仙台、横浜いってます。
神戸が一番私的には施設が充実してると思いました。遊ぶ施設、飲食店やおみやげやさんなど一番種類豊富でした。
ショーなら名古屋です。他ではないパレードやダンスもありますし、季節ごとにダンスの音楽や衣装も変えてくれます。
他施設はあまり変わりばえしないです。
ただ名古屋は屋外なので天候注意。
横浜と仙台は好みで別れそうです。
横浜はアイスやさん、畑から野菜ぬいておままごと、小さめの網のアスレチック?がありますが、
神戸や仙台にあるバイキンマンの秘密基地や、パン工場でパンをこねる機械はありません。パン工場はあるのですが、機械は小麦粉まぜる物だけだったような。。

はちゃす
神戸・名古屋・福岡に行ったことあります😄
我が家のNo. 1は福岡です❣️
砂場もあるし無料のショーがたくさんあって親も飽きなかったです!
次に神戸→名古屋かな?
名古屋がおもしろくなかったわけではなくて横のナガシマスパーランドも一緒に行ったので遊園地好きの息子にとってはナガシマのほうが魅力的だったようです😅 子どもをガッツリ楽しませたいなら遊園地とアンパンマンミュージアムがある名古屋が最強かと💓
神戸はSLマンに乗れて楽しかったです♪
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
神戸の方がオススメなんですね😊参考にさせて頂きます😆