
胃腸の調子が悪くてCTを撮ったけど異常なし。胃カメラを薦められて悩んでいる。薬で様子見してから胃カメラを検討したい。不安で吐き気が止まらず、胃カメラ前の経験を知りたい。
胃腸の調子が悪くてCTを撮ってもらったけど何も異常はありませんでした。
ちゃんと原因を調べる為に胃カメラやった方がいいよと言われたのですが、踏ん切り付かずメソメソしてます😅
恐らく機能性ディズペプシアだと言われたのですが、
胃カメラをやる前にこちらのお薬を頂いて効果があるかないか先に診てから必要なら胃カメラをする〜
なんて都合のいい話ありませんかね?
不安になりすぎて、吐き気が止まらず毎日泣いちゃいます。
胃カメラの前に薬で様子見だよって方いらっしゃったら
私にお話聞かせてくれませんか😭😭😭😭
- みう(4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
機能性ディスペプシアの薬は胃カメラしないと処方できないんですよね〜💦
私も猛烈な胃痛があったんですが
胃カメラやっても異常なし、3ヶ月くらい薬飲みましたがよくならず、
試しに腹部エコーしたら胆石でした💦
先月手術して石取り出したらあの痛みなくなりました。
一応がんの検査もしました。
胆石症も医師の影響で胃痛が起こり、はじめは胃を疑う人がほとんどらしいです。

みー
そういう都合のいい話もあると思いますが、、
軽く麻酔してもらったら本当に記憶なくカメラ終わりますよ!
胃カメラで病気(潰瘍やがんなど)が見つからなければ飲める薬があって私はそれが効いて良くなりました😊
麻酔しながら胃カメラしてくれる病院探してみてください✨
私はビビりなのでこんな事言ってますがメソメソしながら病院にいって検査直前過呼吸になり気味でした😂
麻酔が効いて気づいたら爆睡してて検査終わってて過呼吸もいつの間にか落ち着いてて、、アレ?ってなってましたよ😊
-
みう
ありがとうございます😭😭😭
鎮静使ってちゃんと最後まで効いてくれたら良いなあって思ってます😭😭😭😭
みーさんは最後までガッツリ眠れた感じですかね😌🤍
勇気もらいました!ありがとうございます😭💦- 1月14日
-
みー
ちゃんと寝てる間に終わりますか?麻酔が効かずにしんどくなる事ないですよね?ってしつこく聞きました😂
勇気を出して検査してみてください😊- 1月14日
-
みう
昨日の夜から今日の明け方にかけて
まさに吐き気でトイレから出れずな私を見て流石に旦那さんの方から、そろそろちゃんと調べてもらおって言ってきました😂💦
みーさんの助言をもとに、今日電話して聞いてみます😭😂😭
ありがとうございます!!😭❗️- 1月14日
-
みー
めっちゃ辛そうですね😭😭😭
検査してる原因突き止めて、すんなり治ればいいですね。
応援してます!!!- 1月14日
-
みう
ありがとうございます😭😭
本当に勇気出ました😭🤍- 1月14日

はじめてのママリ
大きな手術してその前後で何度も胃カメラやってますが毎回完全に眠らせてもらっています。そうじゃなきゃ無理。
-
みう
コメントありがとうございます!!
そうなのですか?!
質問なのですが、
手術前の胃カメラで眠ってる薬は鎮静剤ですか??- 1月14日
-
はじめてのママリ
はい、鎮静剤だと思います。その後年1で胃カメラやってますが毎回同じ感じで完全に眠って終わった起こしてもらってます
- 1月14日
-
みう
そうなのですね!!すごくいい情報が聞けました😭🤍ありがとうございます😭😭😭😭
- 1月14日

ママリ
私も胃カメラ最近しました!
最近は麻酔で寝ている間におわるので起きた時、本当に検査した?と思うくらい楽でした🤩
胃カメラをして何もなければそれに越したことはないので、
されてもいいのではないかなと思います✊
-
みう
コメントありがとうございます😭🤍
鎮静剤、向精神薬?を飲んでると効かないと言われてしまい😭心療内科でお薬頂いてるので恐らく効かないのかなと落ち込んでるところです💦
でもまだ子供も小さいし元気でいたいので鼻から頑張ってこようと思います😍- 1月14日

キナコ
胃カメラ、鎮静剤を打ってもらったら寝てる間に終わりますよ。
昔、鼻から口からとやったことがありますが、麻酔使うようになってからは平気です!
大腸カメラの方が前処置の下剤飲むのが大変です。
胃カメラして何もないのがわかれば症状なくなる方もいるみたいなので気軽に受けてみては??
ちなみに私は機能性ディスペプシアです🥲
-
みう
詳しく教えていただきありがとうございます😭
機能性ディズペプシアということで一つお聞きしたいんですけど、
症状としては何が現れましたか??- 1月15日
-
キナコ
私はこじらせて長年患ってます。
最初は食欲がなくなって食べられなくなって、数回病院通って胃カメラしたら胃の入り口らへんが赤くなってるからと、ガスターなどの胃酸を抑えるお薬を飲み続けました。
薬を強くしても治らなかったので、逆流性食道炎ではなかったのかもと思います😢
今もお腹すかない、胃もたれ、ムカムカなどの吐き気などがありますが、もう自分の食べられる量がわかってきたので、4歳の息子よりも少ない食事量で生活してます。
こじらせると厄介なので早めの治療お勧めします!!- 1月15日
-
みう
そうなのですね😭😭😭長年となると、大変ですよね😭😭💧
分かります私も今2歳の息子より少ない量しか食べれず😂💧
先程病院の先生と電話して、とりあえず診察してお薬だして、それでも良くならなければ胃カメラしましょって言ってもらえてすこーし安心してます😂
ご丁寧にありがとうございます😭🤍
ご自愛ください😭- 1月15日
みう
無知ですみません〜😭😭😭
そうなんですね、そりゃそうかあ😭😭😭
胆石ですか?!気がつけて、そして無事手術が終わって良かったです😭💧
コメントありがとうございます!