![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お産が怖くて、37wで回旋異常で緊急帝王切開になることが決まり、全麻の影響も心配。YouTubeで出産動画を見て余計に怖くなり、向きが変わらない状況に不安。どうしたらいいかわからない。
お産が怖いです。
37wで回旋異常、緊急帝王切開、、、
医師から告げられてから怖くて同意書も読めてません。
全麻は赤ちゃんに影響ないのかも不安です。
YouTubeで回旋異常の出産動画を見たら余計に怖くなってしまいました。
四つん這いしてもしても向きが変わりません。
いつかやってくるお産、やるしかないんでしょうが、怖くてどうしたらよいかわかりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
帝王切開が確定ですか?😃
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
緊急帝王切開で出産しました!!私は全麻ではなく下半身麻酔で縫うところまでやりました!緊急帝王切開と言われた時私もすごく怖く手術台にのぼるところで号泣しました。怖さすごく分かります。私の赤ちゃんは心拍が下がったための緊急帝王切開でしたがきっと下からだと自分では出れないと思って切ってでてきてくれたのかなとか思ってます!!怖いけれど大丈夫!赤ちゃんも頑張って出てきてくれる!
-
はじめてのママリ🔰
緊急帝王切開だったんですね。
全麻じゃなかったんですか!
私は医師に全麻でと言われたので、この病院では全麻なのかもです💦
ちなみに、産後はどうでしたか?動けるようになるのに時間かかりましたか?高齢初産のうえにつわりやマイナートラブルが酷く、体力もかなり落ちてしまって💦- 1月11日
-
いちごみるく
次の日から歩行練習が始まりました!!歩行ができると尿管を抜かれます!痛み止めの座薬をいれて点滴の棒につかまりやっと歩けた感じでした!動いた方がはやく良くなると言われたので母子同室まではゆっくり部屋の中をあるいてました!寝るのもベッドは痛くて倒せず、横向きも痛くてできませんでしたが退院するときにはゆっくりですが普通に歩いていたので大丈夫だと思います!痛ければ薬を必ず貰ってください!母子同室でも傷口をかばいながらになるので辛ければとことん新生児室に預けて大丈夫です!
- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
動いた方が早く良くなるのですね!覚えておきます!
母子同室の病院なんですが、お世話なんてきっと最初できないですもんね。病院に預かってもらいます!そういえば、母乳はあげないとおっぱいが張って大変なことになると聞いたことがありますが、搾乳されてたんでしょうか?- 1月11日
-
いちごみるく
初産なので初めの方は全く出ず3日目くらいでマッサージするとじわ〜って出る感じでした!完ミで育てたいと話していたのではやめに母乳止める薬をもらって私は母乳とめました!
ほかのママさんは赤ちゃんが上手く飲んでくれないと搾乳とかされていたみたいです!- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
母乳止める薬なんてあるんですね!私も初産になるので、知らないことだらけですいません💦
まだまだ、体調も整わず、寝不足でしょうに事細かに教えていただきありがとうございます!
はじめてのママリ🔰さん
のように帝王切開怖い方もいてホッとしました。
気持ちに寄り添っていただき、ありがとうございます!
産後の肥立ちが良いことを祈っています!- 1月11日
![ちえご()](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえご()
私も1人目回旋異常で緊急帝王切開、鎖骨下からの麻酔でした!
術後3日は電動ベッドないと起き上がれないほど痛いですが退院する頃にはスタスタ歩けます、人間の治癒力にびっくりします😳
もし帝王切開になられてもきっと大丈夫です、痛みにめちゃくちゃ弱い私が耐えれたのできっと大丈夫!!!
不安な気持ちは痛いほど分かります😭
どうか良いお産になりますように!
-
はじめてのママリ🔰
鎖骨下からの麻酔ってあるんですね!
3日、もし、帝王切開になった時、その目安を知っておくだけで頑張れます、教えてくださりありがとうございます!
私も痛みに大変弱いです💦
気持ちに寄り添っていただきありがとうございます。
コロナ禍で立ち会いも面会もなく、心許ないですが、その時がきたら頑張ります、ありがとうございます!- 1月11日
-
ちえご()
しかもその麻酔がめちゃくちゃ寒気?が来るもので、回旋異常で切ったよ〜と説明されてる時も紙持たされたのですがガクブル震えて読めなかったのを覚えています😂
カテーテル抜けたらその時からハイ歩いて!て感じなので拷問ですが何とかなります!
面会ないの寂しいですよね😭
ですが旦那さんもここにいるママリの皆さんもみーんな仲間で応援してると思うので、頑張られてください、応援しています🔥- 1月11日
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
下の子の時子宮口全開になって分娩に入ってから回旋異常がわかり、ここまで来たから助産師さんが赤ちゃん回してみるね!といわれ無事に治りました!
無理そうなら帝王切開にするねーと言われてましたが、そういう治し方もあるみたいです👌
はじめてのママリ🔰
いえ、確定とは言われてませんが、このままなら麻酔科も呼んで帝王切開の準備したうえでのお産と言われました。
一回引っ張って出なかったら切るとかそういう風になりそうと。
みかん
なるほど🤔
帝王切開は赤ちゃんには全く負担がないと聞きました。
母体は後が大変ですけどね😅
はじめてのママリ🔰
全麻でも赤ちゃんに影響ないのはよかったです。
みかん
大丈夫です!
案ずるより産むが易しです😊
💖
もうすぐ赤ちゃんに会えますね💕
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!