
2歳7ヶ月の子供が恥ずかしがり屋で、初めて会う人とは30分〜1時間一緒にいないと打ち解けられない様子。話しかけても無言で、バイバイも無視することがあり心配しています。
2歳7ヶ月ってどれくらい愛想良くできますか?
性格によりますよね💦
うちの息子は話しかけてもらったら固まってしまうか、私が旦那の足にしがみついて顔をうずめます😢
バイバイって言ってもらっても基本無視で、バイバイは?って言うと調子良ければ手は振ることもあります
恥ずかしがり屋ですみません😅って言ってるのですが…
初めて会う人とは30分〜1時間ぐらい一緒にいないと打ち解けられないみたいで、一言もしゃべりません、、、
何歳?とか聞かれても無言なのであれ?って言われます😭
ちょっと心配です😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちはめちゃくちゃ愛想いいしすぐ友達になります😂😂色んなところで可愛がられるタイプです笑 性格だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
性格だと思いますよ💦
上の子は人見知りでその頃は固まってましたし初めて会う人だと酷いと泣いてました😅
下の子はその頃からにこにこにこにこ愛想振りまいてました😂

まきぷぅー
性格だと思います。
上はわりと知らない人にも声かけてました(笑)
下は自分からいくくせに、相手が反応して話しかけてくれると、目を逸らして私にくっついてきます😅

ミート
うちの子も恥ずかしがり屋でしたー🥲
もう挨拶もできないくらい顔隠してて…
いまは6歳ですが今は前よりはいいのかな?と😵💫
何かの情報で、
うちの子は恥ずかしがり屋でーというと
その子は僕は恥ずかしがり屋なんだ。と思ってしまってよくないみたいです😭
私の母は、うちの娘可愛いでしょーと私は育ったので
愛想だけは物凄くいいです😎💓笑

はじめてのママリ🔰
うちは人見知り激しすぎて、知らない人に話しかけられたらギャン泣きでした🥲笑

ゆか
うちもその頃はそんな感じでしたが、3歳半くらいから急にだれとでも打ち解けるようになりました、秒で😅
逆に誘拐されたり変なやつに話しかけられても愛想よく話しちゃうんじゃないか心配になります💧
私も恥ずかしがりやで小学生くらいまで恥ずかしかったですが、娘はもう人見知りじゃないのか😳とビックリしてます😅
恥ずかしがりやの子を見ると、可愛いですよ♥️

ミッフィ
性格だと思います😊
うちは逆に誰にでも話しかけてちょっと心配した時期もありました💦
コメント