
学校の宿題で初めて七草粥を作ることになり、七草セットを買いました。米と七草を一緒に炊いて作るみたいですが、上手くできるか心配です。
学校の宿題「七草粥を食べる」⁉️
なんて宿題😂
今まで作ってなかったけど、今回初めて「七草粥セット」って七草全部入ってるパック買いました🤣
米から七草と一緒にお鍋で炊いて?煮て?作るみたいやけど、上手くできるかな😅
- ちゃあこ(9歳)
コメント

@u🌙🎀✨
明日で合ってますよ😊
私は生米からするのは時間がないので、炊いたご飯で雑炊のようにして毎年食べてます✨
昔「せりなずな…」と覚えました!

よちこ@内職始めました💧
明日の朝に食べるらしいです。
うちは、炊いたご飯にお水と七草粥セットの物をぶちこんで、作ってました😅
-
ちゃあこ
コメントありがとうございます😊
明日の、しかも朝なんですね😳‼︎
やはり、炊いたご飯を使う方が早いですよね🤔
味付けは塩だけですか🙂⁇- 1月6日
-
よちこ@内職始めました💧
お返事遅くなってすみません💦💦
お塩だけの味付けで、佃煮とかお漬物を一緒に出してました💦💦
今年は誰も食べないと言うことで作ってません🤣- 1月7日
-
ちゃあこ
いえいえ😆
今、まさに娘と食べてました😋
出汁やコンソメを入れるレシピがあったので、塩と出汁を入れて作りました✨
ご飯も残ってたので、20分ほどで完成しました😆
おかゆ、まだ残ってるので、昆布の佃煮と、キムチもあるので、それでもいってみます🤣
娘も、元々おかゆスキじゃないんで(宿題でなかったら、私も作ってない笑)、きっとまたしばらく作らないと思います😅- 1月7日

退会ユーザー
えーそんな宿題あるんですか😵
我が子もあったら困る😂
誰もお粥食べない😂
-
ちゃあこ
コメントありがとうございます😊
私も、連絡帳見て、えー😱ってなりました😅
そう言えば、娘もお粥食べないです😫
作っても、食べない可能性が出てきました笑- 1月6日
ちゃあこ
コメントありがとうございます😊
明日ですね✨
わかりました😆
母も、こう言う日本の伝統‼︎みたいなのを、あまりしない人だったので、作り方もわからず、とりあえずパックに作り方が載ってたので、それでしてみようかと🤭
でも、雑炊みたいにする方が、早く出来上がりそうですね✨
草の名前、全然知りません😵💦笑